春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学校敷地内の花
全校
4月28日(金)学校の敷地にはいろいろな花が咲いてきます。
[6年]校外学習
6年生
4月27日(金) 6年生は学校から班に分かれて名古屋城、名古屋テレビ塔、NHK...
1年生 授業参観がありました
1年生
4月26日(木) 1年生は初めての授業参観でした。3クラスとも、国語の授業を行...
4年生 校外学習(3)
4年生
午後はクリーンセンターを見学しました。 全員で施設の紹介DVDを見せていただ...
4年生 校外学習(2)
お昼はグリンピアで食べました。 暑くなく、過ごしやすい気候の中で、子どもたち...
4年生 校外学習(1)
4年生は、まず高蔵寺浄化センターを見学しました。 「水の循環」というキーワー...
1年生 初めての校外学習 その1
4月27日(金) 1年生は初めての校外学習で気噴公園・霜畑公園に出かけました。...
1年生 初めての校外学習 その2
写真の続きです。
校外学習
5年生
4月27日、定光寺公園に校外学習に行ってきました。班に分かれてのハイキングでは...
2年生 春の校外学習 井戸坂公園
2年生
4月27日(金)に2年生は、校外学習で井戸坂公園まで行きました。 横断歩道を...
【3年生】校外学習フルーツパーク
3年生
3年生はフルーツパークに校外学習に行きました。高台から町を見下ろすと学校も見え...
校外学習に出発しました
4月27日(金)子どもたちが校外学習に出発しました。行ってらっしゃい(^^)/
遠足・校外学習に出発しました
今日は遠足・校外学習の日です。みんな校門をくぐると「おはようございます。」のあ...
[6年]授業参観がありました
4月26日(木) 授業参観での6年生の風景です。6−1と6−2は社会、6−3は...
[6年]PTA総会の準備を頑張りました
4月26日(木) 今日は授業参観の後、PTA総会が体育館でありました。その準備...
[6年]わたしの大切な風景
4月26日(木) 6年3組でも今年度初めての図工の授業がありました。 遠近法...
〔5年〕授業参観が行われました
5年生の様子です。
〔4年〕授業参観が行われました
4年生の様子です。
〔3年〕授業参観が行われました
3年生の様子です。
〔2年〕授業参観が行われました
2年生の様子です。
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年4月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS