春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
全校
令和6年度が終了しました。修了式では、校長先生より各学年に終了証が渡され、1年...
3年生 お世話になりました。
3年生
3月21日(金) 一年間授業でお世話になった先生方にお手紙を渡してきました。今日...
3年生 学年レク
3月21日(金) 3年生も残り一日となりました。最後にみんなで楽しい思い出が作れ...
6年生 巣立ちの日2
卒業式後の教室の様子と門出の様子です。
6年生 巣立ちの日1
冷たい風が吹く中に暖かな日差しを感じられる良き日に、91名の6年生の卒業式が挙...
3/18 卒業式準備
明日の卒業式の準備が整いました。5年生が心を込めて式場の準備をしていました。卒業...
3年生 理科 林先生の授業
3月13日(木) 本日、理科 林先生の最後の授業でした。「じしゃくのせいしつ」の...
3年生 ALTクリス先生の授業
3月13日(木) 本日、ALTクリス先生の最後の授業でした。今まで学習した、アル...
【1年】パソコンの手書き入力
1年生
1年生では、まだローマ字を習熟していないため、手書き入力機能を用いて、文字の入...
[6年]お楽しみ給食
6年生
3月7日(金) 卒業まであとわずかとなりました。 今日の6年生の給食は「お楽しみ...
3年生 最後のなかよしタイム
3月5日(水) 昨日、本年度最後のなかよしタイムがありました。短い時間ですがどの...
【1年】最後のなかよしタイム
今日は、6年生との最後のなかよしタイムでした。今回は、1年生が6年生を招待し、...
[6年]小学校生活最後のなかよしタイム
3月4日(火) 小学校生活最後のなかよしタイムは、1年生が主催をしてくれました。...
3年生 町野先生の特別授業
3月3日(月) 今日、社会「市のうつりかわり~市の様子と人々のくらしのうつりかわ...
[6年]小学校生活最後の朝会
3月3日(月) 6年生にとっては最後の朝会がありました。 校長先生からは、これま...
【1年】朝会
今朝は、リモート朝会で表彰が行われました。同じ1年生のお友達が表彰されると、目...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2024年3月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS