春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修了式
全校
3月24日(金) 令和4年度の修了式が行われました。各学年の代表児童が校長先生...
4年生 修了式
4年生
3月24日(金) 令和4年度修了式が行われました。4年生最後の日、欠席者0でと...
2年生 修了式
2年生
3月24日(金) 元気な挨拶の後は、「もうお別れだね」「春休みどこ行く」「3年...
[1年]1年間ありがとうございました
1年生
3月24日(金)修了式がありました。 何もかもが初めてだった1年生も終わりです。...
第76回卒業証書授与式(4)
3月20日 卒業式後の巣立ちの様子です。 卒業生のみなさん、未来に向かって歩...
第76回卒業証書授与式(3)
3月20日 卒業証書授与式の様子です。
第76回卒業証書授与式(2)
第76回卒業証書授与式(1)
3月20日 本日、第76回卒業証書授与式が挙行されました。 立派に卒業証書を...
卒業式準備
3月17日(金) 卒業式の準備が整いました。 先生方と一緒に5年生の人たち...
4年生 一年間お世話になりました。
3月17日(金) 学年末。いろいろお世話になった先生方にお礼の気持ちを伝えたり...
6年生 卒業に向けて
6年生
3月3日(金) 1年生との最後のなかよしタイムがあり、お礼のプレゼントを渡し合い...
4年生 もうすぐ5年生
3月15日(水) 4年生も残すところ約1週間となりました。どのクラスもほぼ学習...
[1年生]ドッジボール
3月15日(水) 1年生みんなで3色ドッジを行いました。今回は3回戦行い、ボール...
【1年】授業と授業の合間の時間
授業と授業の間は、子ども達にとってリラックスタイムです。 保育園、幼稚園と思うと...
【1年】朝会
今日は、朝会がありました。表彰される子の名前が呼ばれる度に 拍手をする1年生。校...
2年生 馬頭琴の演奏
3月14日(火)国語で学習した「スーホの白い馬」のお話に書かれている、馬頭琴の...
3/14 朝会
今年最後の朝会がありました。 読書感想画や短詩型文学祭など、たくさんの表彰が...
【1年】学年ドッジボールとプリント学習
学年対抗で、3すくみドッジボールをしました。 みんなパスを速く回してボールを当...
3/9 4年生授業の様子
タブレットでクラスの写真を撮影し、一年間の振り返りや思い出をまとめていました。...
4年生 6年生との思い出作り
3月8日(水) 6年生がもうすぐ卒業ということで、いろんな学年の子たちと思い出...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2022年3月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS