春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年間ありがとうございました
全校
3月31日(日) 南門のサクラも三分咲き、花壇のパンジー、ビオラ、ノースポール...
工事により自家用車は北門から進入できません
本日3月26日(火)より30日(土)まで本校の北西駐車場と北門の工事のため北門か...
修了式
3月22日(金) 体育館で修了式を行いました。各学年の代表児童が校長先生より修...
[6年]6年生の皆さん、ありがとう!
6年生
3月20日(水) 6年生の皆さん、ステキな時間をありがとう。皆さんと過ごした日...
[6年]卒業おめでとう
3月20日(水) 「第72回卒業証書授与式」が行われ115名の卒業生が高座小を...
会場準備ができました
3月19日(火) 5年生の活躍によって明日の卒業式の会場準備ができました。あり...
1年生 最後のレク
1年生
3月19日(火) 1年生も残すところ、後一日になりました。今日は各学級でレクを...
新3年生に向けて
2年生
2年生として過ごす日が、火曜日と金曜日の残り二日間のみになりました。この一年間...
百人一首大会を開催しました
4年生
いよいよ修了式まであとわずかになりました。今日は、学年全体で楽しく百人一首大会...
【3年】 お世話になった先生へ
3年生
一年間お世話になった先生へ、お礼の気持ちをお手紙に書いて伝えました。ALTの先...
1年生 パソコンの学習(1・2組)
先日の3組に引き続き、1・2組が先週と今週にコンピュータ室の学習をしました。お...
1年生 チューリップが咲き始めました
子どもたちが育てていたチューリップが、順番に咲き始めました。 11月に植えてか...
1年生 卒業生に向けての掲示
3月13日(水) 1年生の掲示板を、卒業式に向けてのものにしました。子どもたち...
[5年] がんばりました
5年生
3月12日(火) 5・6時間目に、学年のまとめの会を行いました。その名も「フィ...
1年生 なかよしタイム
3月12日(火) 今日のなかよしタイムは、1年間さまざまな場面でお世話になった...
4年生最後のなかよし遊び
2年生とのなかよし遊び、最終日でした。今日は朝の高座タイムの短い時間での開催で...
集会
3月11日(月) 今日は、体育館で集会を行いました。校長先生へのあいさつのあと...
1年生 雨の日の休み時間
3月11日(月) 今日は、運動場で遊べなかったので、室内で過ごす休み時間になり...
〔6年〕 卒業まであと8日
卒業式までの登校日を数えるとあと8日となりました。子どもたちは、学習のまとめや...
〔4年〕 ティーボールをしました
体育時間にティーボールをしました。バットを振ると同時に、守備の子どもたちがボー...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年3月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS