春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 6年生を送る会の練習
1年生
2月28日(木) 今日は、明日行われる予定の「6年生を送る会」の出し物の練習を...
6年生を送る会に向けて
4年生
今日、体育館で4年生の出し物の練習をしました。盛り上げチームのメンバーは、今ま...
1年生 図工「なにが出てくるかな?」
図工「なにがでてくるかな?」の学習で、袋をストローで吹いてふくらませて、箱から...
[6年]高座小への恩返し
6年生
2月27日(水) 6年間お世話になった高座小への恩返しとして、奉仕作業を行いま...
卒業ランチ17
2月26日(火)今日の卒業ランチの様子です。今日も6年3組から6名が参加しました...
通学団会議
全校
2月26日(火) 2時間目を使って通学団会議をしています。今年度の反省や来年度...
感謝の会
2月25日(月)日頃お世話になっている方々をお招きして、感謝の会を開催しました。...
2月22日(金) 来週の金曜日に予定されている「6年生を送る会」の出し物の練習...
1年生 初めてのコンピュータの学習(3組)
今週、3組がコンピュータ室の使い方を勉強しました。コンピュータ教室は学校探検以...
卒業ランチ16
2月22日(金) 今日の卒業ランチの様子です。6年3組の6名が校長室で給食を食...
[6年]卒業前の学年レク大会
2月21日(木) 3学期に入って準備を進めてきた「学年レク大会」を行いました。...
卒業ランチ15
2月21日(木)今日の卒業ランチの様子です。今日も6年3組でした。6人が校長先生...
最後の自然探検
2月20日(水) 春のツバメ観察、秋の自然探検に続き、冬の自然探検が行われまし...
【3年生】 餅焼き体験
3年生
2月20日(水) 3年生は総合的な学習の時間の一環で、七輪を使った餅焼き体験を...
1年生 図工「なにがでてくるかな?」
卒業ランチ14
2月20日(水)久しぶりの卒業ランチです。今日の参加者は6年3組の6名です。将来...
[6年]モスバーガー出前授業
2月19日(火) モスバーガーの方々にお越しいただき、食育出前授業をしていただ...
1年生 雨の日の過ごし方
2月19日(火) 今日は雨の日だったので、外で遊べませんでした。それぞれの教室...
たかくらサミット
2月18日(月) 今年一年の本校の幼保小連携を振り返るため、地域・PTA等の代...
1年生 本に親しんでいます
2月18日(月) 先週、自分のこまを持ち帰り、今週の休み時間からはいつも通りの...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年2月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS