春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
[6年]2学期終業式
6年生
12月22日(金) たくさんの行事があった2学期が終了しました。行事を重ねるご...
[1年]終業式
1年生
12月22日(金)2学期の終業式がありました。 校長先生の話を聞いたり、冬休みに...
[1年生]今週の1年生 その2
今週は久しぶりに玉入れをしたり、セレクト給食があったり、クリスマス会(お楽しみ会...
3年生 終業式
3年生
12月22日(金) 今日で、最も長い2学期が無事終わりました。日にちは短いです...
3年生 ALT
12月21日(木) 2学期最後のALT ジョニー先生との授業がありました。色や...
5年生 終業式
5年生
21日は、学級委員が企画した学年レクを行いました。最後の感想の交流では、「楽し...
2学期終業式
全校
今日は2学期の終業式でした。 校長先生からは、2学期に高座っ子が大きく成長したと...
[1年生]今週の1年生
今週は、縄跳びをたくさん練習しました。最初に比べて、スムーズに縄を回せる子が増え...
[6年]楽しかった学年レク
12月20日(水) 「学年全員でレクをしたい」と提案をしてくれた人達がいました...
【2年】ふくわらい
2年生
今日は、ふくわらいを作って遊びました。目隠しをして、面白い顔ができ上ると「あは...
下校見守り
春日井警察の方たちが、3年生の交通指導の後に下校の見守りもしてくださいました。
3年生 交通指導
12月19日(火) 市内の自転車による交通事故の件数に注目すると、3年生くらい...
【2年】お楽しみ会 その1
2学期の学習内容を頑張った分、体育館でお楽しみ会を計画しました。やりたい種目を...
【2年】お楽しみ会 その2
ドッジボールも不動の人気です。勝っても負けても楽しく行えたところがよかったです...
【2年】お楽しみ会 その3
玉入れも行いました。片付けも競争にしたら、とても素早く片付けてくれました。色々...
【2年】お話ゲーム
図工で作ったお話ゲームで今日は、遊びました。ルーレットを回してコマを進めるすご...
【5年生】書道科作品づくり
書道科講師の先生にご指導いただいて作品づくりを行いました。 来年の目標を条幅紙に...
3年生 合同体育
12月14日(木) 先日は、懇談会に足をお運びいただいてありがとうございました...
【2年】6年生とのお楽しみ会
6年生が卒業前の思い出作りに、2年生とのお楽しみ会を計画してくれました。とても...
[6年]書家の先生との最後の授業
12月13日(水) 書家の先生に、書きぞめを教えていただきました。基本的なこと...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2023年12月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS