春日井市立高座小学校
配色
文字
学校日記メニュー
[5年]たくさん立候補した児童会役員
5年生
1月30日(木) 今日と明日、6年生前期児童会役員選挙に立候補する児童の届け出...
[6年] 憩いの家に向けて
6年生
1月30日(木) 頑張った学習発表会から一日があけました。6年生は、次に向か...
[6年] 学習発表会
1月29日(水) 5,6時間目に小学校生活最後の学習発表会を行いました。各学年...
[6年] 学習発表会 その2
発表の様子の続きです。
2年生 学習発表会ありがとうございました!
2年生
1月29日(水) 今日は、学習発表会がありました。子どもたちは、朝からやる気満...
3年生、発表会が終わり・・・
3年生
発表会の練習に追われる毎日が過ぎ、普段の授業に戻りました。残りの日々、4年生に...
【4年生】 学習発表会
4年生
1月29日(水) いよいよむかえた学習発表会。朝から緊張している子も多かった...
群読もがんばりました。
1年生 学習発表会無事終了
1年生
1月29日(水) 昨日は、学習発表会ご参観ありがとうございました。小学校での初...
[5年]次の目標に向けて
1月29日(水) 昨日、学習発表会が終わった5年生は、次の「6年生を送る会」に...
2年生 ALTの先生による外国語の授業
1月28日(火) 今日は、ALTの先生による外国語の授業がありました。身のまわ...
2年生 いよいよ明日は発表会!
1月28日(火) いよいよ明日が学習発表会になりました。子どもたちは、これまで...
[6年] いよいよ明日は学習発表会
1月28日(水) いよいよ学習発表会の前日になりました。今日は朝に歌の練習、...
[5年]学習発表会
1月28日(火) 多くの保護者の皆様にご参観いただいた学習発表会。子ども達も張...
3年 学習発表会
どのクラスもたくさんの保護者の方に見守られる中、学習発表会が行われました。 ...
3年 学習発表会 その2
発表会の様子 続きです。
2年生 生活科「あしたへジャンプ」
1月27日(月) 生活科「あしたへジャンプ」の学習で、「赤ちゃんのころ」の様子...
[5年]5年生最後のクラブ
1月27日(月) 今日は、今年最後のクラブでした。どのクラブでも楽しく積極的に...
3年 クラブ見学
来年度から始まるクラブに向けて見学をしました。どのクラブを見るときも興味津々、...
文化芸能祭
全校
1月26日(日)に高蔵寺ふれあいセンターで文化芸能祭が開催され、文化教室の子ど...
その他
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2019年1月
気象庁ホームページ 春日井市の警報・注意報 熱中症指数 春日井市の天気予報 雷情報 災害発生時における緊急対応についてR6
春日井市内の小中学校 春日井市役所 春日井市PTA連絡協議会 ハルネット 就学援助について
給食の献立 食物アレルギー対応の基本方針
学習リンク NHKデジタル教材
高座小学校 学校いじめ防止基本方針
愛知県教育委員会公式Twitter愛知体育のページ 令和4年度 特別の教育課程(書道科)の実施状況等について 令和6年度学校評価アンケート結果
RSS