学校日記

【4年生】理科「寒くなると」

公開日
2025/01/17
更新日
2025/01/17

4年生

 理科の『寒くなると』の単元で、現在の植物と動物の観察を行いました。夏や秋には葉が付いていた桜の木は、葉は落ちてなくっていました。桜の木は葉が枯れ落ちても木は枯れずに、枝に芽を付けて冬を越すことが分かりました。

 ヘチマは葉も茎も根も枯れていて、触るとカリカリっという音を立てて崩れ落ちてしまいました。ヘチマは、種で冬を越すことが分かりました。

 動物に関しては、みんなで必死に探しましたが、昆虫などの動物のすがたはほとんど見つけられませんでした。土の中や葉の裏などで冬を越したり、たまごや幼虫の姿で春を待つ昆虫がいることを学びました。