学校日記

『親子でチャレンジ!科学遊び』PTAセミナー2部

公開日
2012/10/31
更新日
2012/10/31

PTA

 「親子でチャレンジ!科学あそび」が行われ、30組の親子が参加しました。嶋田秀敏先生(元生涯学習指導員)の指導のもと、ペットボトルや段ボールなどの身近な材料を使って、「自分で回るはね」「浮き沈みする魚」「空気砲」を親子で作成しました。空気砲では、ろうそくの火を消したり積み上げた紙コップを倒したりと、その威力にみんな驚き、何度もチャレンジしていました。参加者の夢中な様子に、嶋田先生も喜んでみえました。「科学のなぜ?」を楽しく学ぶことができました。  (福井・棚橋)