【5年】流れる水のはたらき
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
5年生
10月25日(火)
理科では「流れる水のはたらき」について勉強しています。実際に砂場を使って山を作り、ペットボトルで水を流したらどんなことが起こるのかの実験を行いました。浸食・運搬・堆積の3つのはたらきを目で見て感じることができました。「ここが浸食し始めているね」「堆積しているのがすごくわかる」と習った言葉を使って友達に上手に説明もできました。
5年生
10月25日(火)
理科では「流れる水のはたらき」について勉強しています。実際に砂場を使って山を作り、ペットボトルで水を流したらどんなことが起こるのかの実験を行いました。浸食・運搬・堆積の3つのはたらきを目で見て感じることができました。「ここが浸食し始めているね」「堆積しているのがすごくわかる」と習った言葉を使って友達に上手に説明もできました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度