学校日記

[3年生] 理科「トンボやバッタをそだてよう」

公開日
2022/06/10
更新日
2022/06/10

3年生

 理科の学習では、これまでモンシロチョウを観察してきました。たまご→幼虫→さなぎ→成虫という成長の流れを学習して、次はトンボやバッタの成長の流れについて学習していきます。
 
 早速外にバッタを捕まえに行きました。小さなショウリョウバッタをたくさん見付けることができました。バッタやカマキリの幼虫は、体の形は成虫と似ていますが、よく見ると羽がとても短いことに気付きました。何度も脱皮をして大きく育っていく過程を、観察していこうと思います。