[2年生] 図工「紙版画」
- 公開日
- 2021/01/21
- 更新日
- 2021/01/21
2年生
2年生の図工は、シールを使った紙版画に取り組んでいます。
まず、台紙にはさみで切ったり手でちぎったりしたシールを貼ります。次に半紙に霧吹きで水をかけ、その半紙を台紙に重ねて押さえると、シールの色が刷り上がるという仕組みです。
子どもたちは、思い思いの絵をシールで作り上げていました。半紙をはがすとき、鏡のように逆さに出来上がる様子に、歓声が上がっていました。
2年生
2年生の図工は、シールを使った紙版画に取り組んでいます。
まず、台紙にはさみで切ったり手でちぎったりしたシールを貼ります。次に半紙に霧吹きで水をかけ、その半紙を台紙に重ねて押さえると、シールの色が刷り上がるという仕組みです。
子どもたちは、思い思いの絵をシールで作り上げていました。半紙をはがすとき、鏡のように逆さに出来上がる様子に、歓声が上がっていました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度