学校日記

熱中症対策にも「こども110番の家」

公開日
2020/07/18
更新日
2020/07/18

全校

 いよいよ21日(火)からは、「例年なら夏休み」の期間の授業となります。全学年5時間授業の後、一斉下校で帰ります。下校時間帯は、厳しい暑さが予想されます。
 そこで、
 ・お茶などの水分を多めに持たせていただく
 ・帽子、傘などで日差しを遮る
 ・ネッククーラーや濡れタオルなどで首元を冷やす
 ・夏仕様のマスクを使用する
 など、できる範囲で、暑さ対策をお願いしたいと思います。

 また、通学時間の長い「白山3」と「高7南・8」の通学団を対象に「こどもの休憩室」の利用をお願いしてあります。該当の通学団の児童には、お店の名前や利用の仕方を指導済みです。

 他の通学団についても、途中で体調が悪くなった児童がいた場合には、通学路近くの「こども110番の家」に寄らせてもらえるようお願いがしてあります。

 通学路途中、または通学路近くの「こども110番の家」を一度確認してください。

 令和2年度最新版の地図はこちらから→http://swa.kasugai.ed.jp/weblog/files/kasugai28/doc/32007/833191.pdf

 現在申請中ですが、8番の「たんぽぽ薬局」さんが新しく追加されました。