1年生 生活科「あめのひたんけん」
- 公開日
- 2020/07/06
- 更新日
- 2020/07/06
1年生
7月6日(月)
今日は、生活科の学習で、雨の日の校庭の探検をしました。傘をさして、雨が降っている校庭を一周して、晴れている時と違うことを見つけにいきました。
遊具を見て、鉄棒についた雨のしずくがぽたぽた落ちていることや、クモの巣にしずくが光っていること、運動場が川のようになっていること、大きな水たまりがたくさんあること・・・たくさんのことを見つけることができました。
その後にかいた「みつけたよカード」に、書くところがなくなるくらいたくさんのことが書いてあって、とても感心しました。カードに書くこともだんだん慣れてきたようです。
また、雨の日に、他にもいろいろ見つけてみてくださいね。雨の日が、少し楽しくなるかもしれませんね!