学校日記

1年生 栄養指導

公開日
2019/05/23
更新日
2019/05/23

1年生

5月23日(木) 栄養教諭による「学校給食ができるまで」という授業がありました。みんなが食べている給食がどうやって作られ、運ばれてくるのか?作った人はどんな思いで作っているのか?などを勉強しました。「1度に千人分作れる鍋はみんなの家のお風呂くらいの大きさなんだよ」と映像を見せてもらったり、「その鍋の中身を混ぜるしゃもじはこんなに大きいんだよ」と実物を見せてもらったりしました。食缶が空になって給食センターに戻ってくると「とてもうれしい」という感想を聞いて、残さず一生懸命食べようという気持ちが持てたようです。