学校日記

5年生校外学習

公開日
2017/11/21
更新日
2017/11/21

5年生

 11月21日(火)に校外学習で豊田市に出かけました。はじめに、トヨタ鞍ヶ池記念館に行き、「世界のトヨタ」の生みの親、豊田佐吉、喜一郎が完成させた自動織機を見せていただきました。生産性、品質の良さを保証するための技術にとても驚きました。
 その後は、鞍ヶ池公園の芝生の上でお弁当を食べました。少し寒かったですが、天気がよく、日光が気持ちよく感じられました。
 最後は、今日のメインであるトヨタ自動車高岡工場を見学しました。車の製造ラインを上から見せていただきました。車が組み立てられる様子、部品を選ぶ様子がとてもよく分かりました。また、各所でガイドさんによる説明をしていただき、車ができるまでにどのような工夫がされているか、より詳しく知ることができました。
 今回の学習を基に、愛知県の車産業に関心を持って、今後の工業の学習に生かしてもらいたいと思います。