学校日記

5年;自然環境について勉強しました

公開日
2009/05/22
更新日
2009/05/22

5年生

国連の「国際生物多様性の日(COP10)」の22日、世界各地で子どもたちが学校や公園などに一斉に苗木を植える「グリーンウェイブ(緑の波)」が行われました。高座小学校では,エコクラブを指導していただいている,環境カウンセラーの木下まるみさんをお招きして、自然環境について学ぶ機会をつくりました。春日井で一番高い弥勒山や大谷山の自然についてや,五感を通して自然を感じ取ることを聞きました。野外学習での山登りがますます楽しみになりましたね。