6年2組 公開模擬授業を行いました
- 公開日
- 2016/11/07
- 更新日
- 2016/11/07
幼保小連携仲間づくり推進事業
10月17日の2年4組に引き続き、本日筑波大学附属小学校の清水 由先生をお招きして、6年2組の体育公開模擬授業を行いました。6年2組の保護者のみなさんも多数参観され、「体つくり運動と器械運動(跳び箱運動)」の単元で子どもたちのがんばる姿や「できた」を体感する様子、友だちと協力している姿等を観ていただくことができました。前回の低学年の授業づくりからつながる高学年の授業づくり、幼保から小学校6年間へ、子どもたちの学びをつなげていくことの大切さを強く感じました。
お忙しい中、参観していただいた保護者のみなさん、ありがとうございました。清水先生の来校を心待ちにして、がんばった子どもたちです。清水先生からは、「まじめにがんばり、素直な子どもたちですね」とほめていただきました。