学校日記

はじめての毛筆

公開日
2016/09/09
更新日
2016/09/08

1年生

 9月から書の時間が始まりました。多目的教室で行います。今までは硬筆だけでしたが、今年度から、毛筆の学習も行います。講師は、渡辺容子先生です。
 はじめは、用具の名前を教えてもらったり、筆の持ち方を練習したりしました。そして、水書半紙(水で書くと黒くなる半紙)に渦を書いたり、好きな模様を書いたりして、毛筆の練習をしました。子どもたちは、「3重丸が書けたよ〜」「上手にできた!」と楽しそうに学習していました。話を静かに聞き、集中して学習できていてよかったです。これから毛筆が上手になっていくのが楽しみです。