学校日記

5「いのちの誕生」の授業をしました。

公開日
2008/12/02
更新日
2008/12/02

5年生

 10月の体重測定時の「いのちのはじまり 月経・射精」、野外学習前の「行事前の月経・射精指導」に続いて、保健室の金堂教諭による5年「性の指導」3回目の授業を本日行いました。
 「いのちの誕生」では、受精から誕生までを紙芝居やクイズで学びました。子どもたちは、受精の神秘性や胎児の生命力に触れ、命の尊さを感じてくれたと思います。
 今回使用したプリントは後日返却予定ですので、子どもたちの感想を見ていただき、生まれたときのことや、そのときのおうちの方の気持ちなどを話題にしていただけたらと思います。

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS