学校日記

七輪でもちをやこう会

公開日
2016/03/05
更新日
2016/03/04

3年生

3月4日(金)1限〜3限

七輪でもちを焼いて、社会科で学習した昔のくらしを体験しました。
みんなが集めた落ち葉や枯れ枝を種火として使い、火おこしに挑戦しました。
はじめはなかなか炭に火が着かず苦労しましたが、4人の先生の援助もあり、
もち焼きにちょうどいい火になりました。
「おいしい!おいし!」があちこちの班から聞こえてきました。
昔の人の苦労が体験できました。