春日井市立西尾小学校
配色
文字
学校日記メニュー
臨時休校について
学校生活のようす
保護者の皆様方には、新型コロナウイルス感染症拡大のための休校措置について、ご心配...
2/27の給食
学校行事
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さわにわん、ひじき入り親子そぼろ、いよかんでした...
卒業式の練習が始まりました
4・5・6年生による卒業式の合同練習が始まりました。今日は、新型コロナウイルス等...
2/26の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、マーボ豆腐、揚げしゅうまい、もやしのごま和えでし...
2/25の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、えがおのカレーシチュー、フルーツミックス、アーモン...
校長先生との給食
6年生
6年生のみなさんが、卒業をひかえ、校長先生と一緒に給食を食べました。「いただきま...
2/21の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ワンタンスープ、チャプチェ、米粉マフィンでした。
基礎学力コンクールに向けて1
今年度最後の基礎学力コンクールに向けて、業前の時間を使って漢字や計算の練習をして...
基礎学力コンクールに向けて2
低学年もドリルやプリントに集中して取り組んでいました。最大限の努力をして、良い結...
6年 大きな書
大きな紙に大きな筆。いつのも習字と勝手が違うので、最初のうちは戸惑っていましたが...
ゲルの見学
2年生
2年生は国語でモンゴルの民話「スーホの白い馬」の学習をしています。今日は、教科...
2/19の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚汁、まぐろの甘辛煮、キャベツのたくあん和え、手巻...
2/18の給食
今日の給食は、ごはん、はっこう乳、ちゃんこ鍋、さつまいもと大豆のごまからめ、菜...
じゃがいもを植えたよ
今日、2時間目にじゃがいもを植えました。これまでに草取りや畝づくりなど準備でがん...
やまびこの森の整備
じゃがいも植えが終わった後、やまびこの森に落ちている枝をみんなで拾いました。思っ...
2/17の給食
今日の給食は、玄米ごはん、牛乳、えがおのハヤシシチュー、根菜サラダ、カットオレ...
ALTの授業
ALTの授業がありました。1・2年生は今年度最後になります。ALTから出身国の小...
ドッジビー大会 最終日
20分放課にドッジビー大会がありました。みんなとても楽しそうに遊んでいました。...
2/14の給食
今日の給食は、中華めん、牛乳、五目ラーメン、小籠包、野菜ゼリーでした。
保育園の年長さんが小学校に来たよ 1
1年生
坂下北保育園の年長さんが小学校に来てくれました。お迎えする1年生は、一生懸命準備...
学校いじめ防止基本方針
報告
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2019年2月
モラルBOX
RSS