来訪者の方へ

春日井市立坂下小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 【5月23日】2年生の様子

     2年生図画工作「はさみのあーと」での様子です。はさみを上手に使って、切った形から見えた作品を作っていました。友達の作品のよいところを見つける鑑賞会も行いました。

    2025/05/23

    各学年より

  • 【5月23日】5年生の様子

     国語では「古典の世界」を学習しています。言葉の響きやリズムを楽しみながら、音読をしました。総合的な学習の時間では、環境問題ついて調べるテーマを決めました。食糧問題や絶滅危惧種の動物など、自分が調べた...

    2025/05/23

    行事・生活

  • 【5月22日】運動会 3

    2025/05/22

    行事・生活

  • 【5月22日】運動会 2

    2025/05/22

    行事・生活

  • 【5月22日】運動会 1

     今日は運動会のご参観ありがとうございました。子どもたちはこの日のために一生懸命練習をしてきました。お家の人のが温かく見守ってくれる中で、力が発揮できたと思います。演技や競技が終わった後、満足そうな笑...

    2025/05/22

    行事・生活

  • 画像はありません

    【5月22日】本日の運動会を開催します

     本日の運動会は予定通り開催します。午前9時にプログラムを開始します。 これまで頑張って練習してきた成果をどうぞご参観ください。本日は蒸し暑くなりそうです。参観の方も各自で水分補給ができるようにご...

    2025/05/22

    お知らせ

  • 【5月21日】明日は運動会です!

    明日5月22日(木)、運動会を開催する予定です。 明日の朝に開催できるかの最終判断をし、午前7時にH&Sでお知らせしますので、ご確認ください。なお、運動場や準備の状況によっては、開始時刻を...

    2025/05/21

    行事・生活

  • 【5月21日】4年生の様子

     算数では「わり算のひっ算」の学習をしました。位をそろえて書くことに気を付けたり、わり算の順序を意識したりして計算しました。書道科では「左右」を書きました。画の長さをくらべて長さの違いに気が付きました...

    2025/05/21

    各学年より

  • 【5月20日】4・5・6組の様子

     理科では「虫の一生」について学習しました。身近にどんな虫がすんでいるか発表をしました。たまご→よう虫→さなぎ→成虫になることを動画などを使って、確認しました。

    2025/05/20

    各学年より

  • 【5月19日】3年生の様子

     外国語活動ではALTの先生にも来ていただき「0から10までの数を数えよう」の学習をしました。教科書に載っている物を発表したり数を数えたりしました。社会では地図帳の見方を確認しました。地図記号や道路や...

    2025/05/19

    各学年より

  • 【5月19日】2年生の様子

     今週22日(木)に行われる運動会に向けての練習をしました。1組と2組の動き方をそれぞれ確認しました。音楽に合わせて楽しそうに踊っていました。本番が楽しみです。

    2025/05/19

    行事・生活

  • 【5月16日】1年生の様子

     算数では「なんばんめ」のたしかめ練習をしました。スキルやプリントで今まで学んだことを確かめました。道徳では「なかよくね」を学習しました。友だちに言われて嬉しい言葉を思い出して発表しました。これからも...

    2025/05/16

    各学年より

  • 4年生の様子

    休み時間の様子です。今日も運動会に向けて自主練習をしています。

    2025/05/16

    各学年より

  • 【5月15日】6年生の様子

     理科では「動物のからだのはたらき」を学習しています。模型を使って、人の体内にある臓器について位置や働きについて学びました。外国語ではスピーチのテストをしました。待っている間は単語や熟語の練習を自分た...

    2025/05/15

    各学年より

  • 【5月15日】3年生の様子

     書道家の授業では講師の方が来校されて、「大」の書き方を教えてもらいました。2年生までは水習字でしたが、3年生からは墨を使って書きます。とめやはらいに気を付けて集中して書いていました。

    2025/05/15

    各学年より

  • 【5月14日】2年生の様子

     生活の学習では、「春見つけ」をしました。冬の景色との違いについて、気づいたことを、プリントに記入しました。国語の学習では、「たんぽぽのちえ」を読んだ初めの感想を書きました。初めて知ったこととその理由...

    2025/05/14

    各学年より

  • 4年生の様子

    休み時間の様子です。最近は運動会に向けて有志で集まって自主練習をしています。去年よりもパワーアップした姿をお家の人に見てもらえるようがんばっています。

    2025/05/14

    各学年より

  • 【5月13日】5年生の様子

     来週の運動会に向けて、運動場での練習をしました。それぞれのチームが力を合わせて大玉を転がしたり送ったりしました。頭の上で大玉を送るのは難しいのですが、皆の息がぴったりと合い上手に送ることができました...

    2025/05/13

    各学年より

  • 【5月13日】クラブ活動

     今日は初めてのクラブ活動がありました。クラブ長を決めたり、クラブでの活動内容を確認したりしました。どのクラブでも早速ゲームをしたり制作をしたりしました。これからも他学年の友達との交流を楽しんでほしい...

    2025/05/12

    行事・生活

  • 【5月9日】456組 校外学習 

     春を見つけに近くの坂下神社へ出かけました。雄大なこいのぼりの姿に、みんな驚いていました。虫などの生き物やきれいな草花を見つけることができました。坂下神社の公園でも思いきり遊び、楽しい校外学習になりま...

    2025/05/09

    各学年より

新着配布文書

もっと見る

予定

  • 運動会予備日

    2025年5月26日 (月)

一覧を見る