春日井市立坂下小学校
配色
文字
学校日記メニュー
親子除草
お知らせ
9月2日(火)午前8時25分より親子除草を行います。南館昇降口前にお集まりくださ...
廊下にスピーカー
行事・生活
廊下にもはっきりと放送が聞こえるようにスピーカーが設置されました。
1年教室
最後に、1年生の教室の様子です。
2年教室
8月27日 今日は、2年生の教室のようすをご覧ください。
7月給食費引落日
春日井市が、9月1日(月)に7月の給食費の引き落としを行います。8月31日までに...
通学路の草刈り
8月25日(月)2学期に向けて通学路脇の草刈りをしていただきました。
出校日3
さらに続き。
出校日2
続きです。
出校日
8月21日(木)今日は出校日でした。久しぶりに校舎の中に児童たちの声が響いていま...
3年の教室
各学年より
8月18日(月)今日は3年生の教室をご覧ください。児童の作品は終業式の日に返し終...
4年教室
8月15日(金)今日は4年生の教室の一部をご覧ください。
5年教室
8月14日(木)今日は、5年生の教室をご覧ください。こんなものがあります。
6年教室紹介
8月13日(水)児童のいない夏休みの教室をのぞいてみてください。6年生の教室には...
動物たちは元気です
8月10日(日)夏真っ盛りなのに台風が近くにきています。そんな中ですが、坂下小の...
水難事故に注意を
夏休みに入ってから愛知県の生徒が水難事故により尊い命を奪われたとの報道が続いてい...
ふれあい教育セミナー 親子実験教室
8月5日(火)ふれあい教育セミナーとして親子実験教室を行いました。中部大学にご協...
夏休みに咲いている花
8月4日(月)学校で育てている植物に咲いている花をご覧ください。何の花かわかりま...
4年のヘチマ
8月4日(月)4年生が育てているヘチマにたくさんの花が咲き、ヘチマの実も大きくな...
樹木の剪定
7月31日(木)校庭の樹木を剪定していただきました。とてもさっぱりしました。
学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2014年8月
モラルBOX
RSS