春日井市立坂下小学校
配色
文字
学校日記メニュー
野外学習 ハイキング
行事・生活
快晴のもと、ハイキングに出発しました。かすがい東部丘陵自然観察会の7名の方々にお...
野外学習2日目 朝食
今日は朝から快晴になりました。ハイキングは実施できそうです。朝の会の後、食堂で朝...
5年生 キャンプファイアー
入村式の後、飯盒炊さんをしました。(画像はありません)少年自然の家の方々のご指導...
5年生 野外学習に出発
6月29日(火)10時ごろ、5年生が野外学習に出発しました。天候が心配される時期...
第3回ふれあい教育セミナー
ふれあい教育セミナー
26日(土)に、人工呼吸の方法やAEDの使用方法などの訓練をふれあい教育セミナー...
不審者情報
お知らせ
次の内容の不審者情報を配信しました。 「春日井市教育委員会より次のような情報が入...
陸上大会 記録会2
21日(月)のクラブ活動の後に、6年生の60Mハードルと5年生の高跳びの希望者の...
クラブ写真(6年生)
21日(月)の6時間目に、卒業アルバム用のクラブ写真を撮りました。
親子でカレー作り
19日(土)に本年度2回目の「ふれあい教育セミナー」親子でカレー作りを開催しまし...
5年トーチトワリング練習
各学年より
6年生に教えてもらいながら、トーチの練習をがんばっています。 24日の予行練習で...
地健連総会・教育振興後援会新旧理事会
17日(木)に坂下中学校区児童生徒健全育成連絡協議会(地健連)年次総会と坂下地区...
陸上大会 希望者記録会
16日(水)の授業後に1回目の記録会を行いました。今日は、5・6年生の100m走...
授業参観
6月12日(土)は、2時間目・3時間目に授業参観をしていただき、その後、引き渡し...
授業参観の様子
続き
サッカーボールを寄贈していただきました。
6月11日(金)からサッカーW杯が開幕します。開幕にあわせてJP坂下郵便局の方か...
5年調理実習2
どのクラスもおいしそうにできましたね☆
5年調理実習
野外学習の炊事の練習で、調理実習をしました。 慎重な包丁さばきで、おいしいカレー...
防犯教室
1年生を対象に子ども防犯教室が開かれました。 総勢20名ほどの方が来校し、いろい...
坂下のお宝を探そう No.3
続きです。
坂下のお宝を探そう No.2
学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2010年6月
モラルBOX
RSS