春日井市立坂下小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生の授業です
行事・生活
5年生の学級の時間と国語の時間です。自分たちで学級会活動を進めたり、新しい漢字...
6年生の掲示板です
6年生になってからがんばったことが、もうたくさんありますね。
坂下地区の地図です
6年生の皆さんが調べている地図です。
6年生の授業です
各クラス、それぞれがんばって授業に集中していました。校外学習で行く場所について...
今日は観察池に水草をいただきました
いつも、植物の体験をさせてくださっている坂下小学校の元校長先生から、池に浮かべ...
心を込めて栽培しています
明日からのお休みの備えて、たっぷり水をあげました。
4年生の図工の授業です
色々なアイデアを考えて、絵を描いたり、色を表現したりしました。それぞれのアイデ...
4年生の体育の授業です
基礎体力作りのランニングも一生懸命走りました。その後はソフトボールの練習をしま...
今日の聴力検査は1年生でした
みんな静かに自分の順番を待って、聴力検査がきちんとできました。
1年生の朝の活動の時間です
1年生の朝の活動も日直の当番さんが司会をして、朝の会が始まります。健康観察では...
PTA総会
PTA関係
4月27日(木)授業参観の後、体育館でPTA総会を行いました。お忙しい中ですが、...
3年生の掲示板です
3年生になってチャレンジしたことが出ていました。新しいクラスで、新しい発見がた...
授業参観ありがとうございました(6年生)
さすが最高学年の6年生です。普段通りの自分のがんばりを発揮することができていま...
授業参観ありがとうございました(5年生)
5年生の皆さんは、さすが高学年の自覚が出て、いつも通りすばらしい集中力で授業に...
授業参観ありがとうございました(4年生)
4年生はすばらしい集中力で先生のお話を聞けましたね。手もたくさん挙がり、みんな...
授業参観ありがとうございました(3年生)
3年生はさすが中学年。落ち着いた授業態度でがんばることができました。たくさん手...
授業参観ありがとうございました(2年生)
しっかり練習した成果を発揮することができましたね。保護者の皆様方にがんばる姿を...
授業参観ありがとうございました(1年生)
今日は1年生の皆さんにとっては、初めての5時間目の授業でしたね。そして、初めて...
授業参観ありがとうございました(456組)
みんな楽しく授業をしているところを見ていただけましたね。
4年生の掲示板です
道徳の授業についての掲示板ができあがりました。今年も道徳の授業を頑張っています...
学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2017年4月
モラルBOX
RSS