春日井市立坂下小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2学期終業式【12月23日】
お知らせ
終業式では、まず校長先生のお話を聞き、その後、席上揮毫大会などの表彰を行いまし...
6年
各学年より
小学校最後の冬休みを迎えました。先日の学年集会では、冬休みを有意義に楽しく過ご...
3年生 授業の様子【12月23日】
3年1組は12月から新しい仲間が増えました。 2学期の終わりには、各クラスでお楽...
1年 昔の遊びをしました
生活科の学習で昔の遊びを体験しました。かるた、お手玉、けん玉、こま、だるま落と...
5年 授業の様子1
今週の授業の様子です。 図工では、先週に引き続き、「光るステンド」を制作してい...
5年 授業の様子2
音楽では、2学期のまとめとして、これまでに練習した歌を振り返りました。 元気なは...
代表委員会の活動報告
代表委員会では、子どもたち自身で課題を見つけ、対策を考え、全校のみんなへと働き...
個人懇談会【12月13日】
個人懇談会を10日、13日、14日、15日の4日間行っています。 本日は、冷...
資源回収
個人懇談会の時期に合わせて、資源回収を行っています。 今回の期間は17日(金...
なかよし班活動【12月8日】
行事・生活
先日行われたクリーンタイムに続き、なかよし班で集まって活動をしました。運動場の状...
木を剪定してもらいました
先日、造園業者さんに木の剪定をしてもらいました。 自然観察林の中の倒木を取り...
坂下地区の子どもたちによる作品展
坂下公民館で、地域の子どもたちの代表作品が学校ごとに順番に展示されています。 ...
5年 授業の様子
今週の授業の様子です。 図工では、「光るステンド」という色セロハンを使った工作を...
1年 書と外国語の学習をしました。
今日は、2学期最後の書の時間と外国語の時間がありました。 書の時間には、2学...
冬に備えて
今週の初めに、教室に置くファインヒーターの準備をしました。 特別教室や低学年...
学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2021年12月
モラルBOX
RSS