学校日記

【10/27】5年生の様子 2

公開日
2022/10/27
更新日
2022/10/27

各学年より

 今日の理科の授業では、水の量を変えて流れる水のはたらきを調べる実験を、1組は1限に、2組は2限に行いました。斜面を整えることや水路をつくることは思っていたよりも難しく、試行錯誤しながら実験の準備をしました。実験では、水の量が多い方が、けずられ方が大きくなったり、運ばれる砂の量が増えたりするなどして、予想通りの結果になりました。