2年生と1年生で「おもちゃまつり」【9月30日】
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
お知らせ
2年生が1年生を招待して、体育館で「おもちゃまつり」を開催しました。
おもちゃの作り方や遊び方を説明しながら、年下の1年生に優しく親切にする2年生の姿は立派なお兄さん・お姉さんです。
2年生にとっては、図工・国語・生活科・道徳の学習です。
「大きな声はだめだから小さい声で言うよ、よく聞いてね。」とお店役の2年生が言うと、お客さんの1年生も神妙に説明を聞いていました。
感染症対策のために、前半・後半で人数を半分ずつにし、活動の前後で手洗いをし、マスクをつけて行いました。
「健康と安全」も「学びや人とのかかわり」もどちらも大切にしながら、できることを工夫しながら行っています。