発表・ナップザック・水習字・テストなど【8月27日】
- 公開日
- 2020/08/27
- 更新日
- 2020/08/27
お知らせ
5年生は、国語の学習ではきはきと発表していました。
内容について質問したり、発表の様子のよかった点を見つけたりしようと、聞いている人たちの態度も真剣でした。
6年生の家庭科は、ナップザック作りの大詰めです。
最後の部分を慎重にミシンかけし、抜けないように気をつけながらひもを通していました。
実際に使うのが楽しみですね。
2年生は、担当の先生と書道科講師の先生に「水習字」を教えてもらっていました。
本物の筆で書くので少し緊張しますが、乾くと消えるので、安心して書くことができますね。
頑張って学習に取り組んでいる坂下っ子は、みんなかっこいいです。