学校日記

神奈川県の郷土料理「けんちんじる」【9月3日】

公開日
2020/09/03
更新日
2020/09/03

お知らせ

 今日の献立は、けんちん汁、さばの銀紙焼き、ごはん、牛乳、冷凍りんごでした。
 献立表に載っている記事によると、「けんちんじる」は、神奈川県鎌倉市にある建長寺というお寺で出されていた料理で、「けんちょうじのしる」と言われていました。
 その後、「けんちんのしる」「けんちんじる」と名前が変化して広まりました。
 具だくさんでおいしい神奈川県の郷土料理です。