新型コロナウイルスに対する卒業証書授与式の実施について
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
緊急連絡
本日、卒業証書授与式の実施について以下のような文書を5・6年生のお子様を通じて配付しました。内容は以下の通りです。
新型コロナウイルスに関して報道がされていますように、3月2日(月)から春休みまで休校となりました。こうした状況の中、春日井市教育委員会の指示を受け、3月19日(木)に予定している卒業証書授与式については、以下のように変更いたしますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
1 日 時
令和2年3月19日(木)
○保護者受付 9:00 〜 9:15
○卒業証書授与式 9:30 〜
○歓送会 卒業式終了後30分を目途に実施予定
・ 式次第を検討し、時間を短縮して実施します。終了時刻が予定より早くなることが予想されます。
2 参加者
・ 来賓・在校生の参列はなしとします。したがって式の参列者は卒業生・保護者・教職員とします。
・ ただし、発熱などの症状がある場合は、卒業生・保護者であっても参列を見合わせてください。教職員も同様です。
3 会 場
坂下小学校 体育館 【受付:体育館の運動場側の入口】
4 持ち物
・ 上履き(スリッパ等)を、各自でご用意ください。
・ 当日の天候次第では、館内が冷え込むことも考えられますので、防寒対策等ご配意ください。
5 感染拡大防止に向けて
・ 座席間隔をできる限り広くして空間の確保に努めます。
・ マスクを着用するなど咳エチケットに努めてください。マスクがない場合は、素手ではなくハンカチやティッシュなどで咳やくしゃみに備えてください。
・ 体育館入口にアルコール消毒液を設置しますので、消毒後に入場してください。
6 その他
・ 今後の情勢次第では、延期または中止の可能性もあります。その場合は緊急メール・HPでお知らせします。