学校日記

卒業記念ランチ【6年2組5班】

公開日
2020/02/19
更新日
2020/02/19

各学年より

 今日は6年2組5班の皆さんとのランチでした。「え、そんなことあったの?」「私も同じ!」と話が尽きませんでした。
・小学校時代で一番緊張したのは、指揮者をした時です。テンポがずれてしまって失敗してしまいました。
・小学校で一番おもしろかったのは、インフルエンザにかかるのがいつも終業式等の後の休みの期間だったことです。それに、予防接種をしているのにインフルエンザになりました。反対に、予防接種をしないときはかかりませんでした。
・小学校で一番楽しかったのは、自分が就学時健診に来た時のことです。音楽室に入ったとき、「あ、ピアノだ!」とうれしくなって弾いてしまいました。
・小学校で一番つらかったのは、低中学年のころ、基礎学力コンクールに全然合格できなかったことです。今は大丈夫です。
・中学校で心配なのは、部活とテストです。バスケがいいなあと思っています。テストは順位が出るのが心配だけど、楽しみでもあります。
・中学校で心配なのはテストです。特に数学です。今日みなたいな点数だったらどうしよう。