-
PTA見守りボランティア
- 公開日
- 2024/09/30
- 更新日
- 2024/09/30
PTA
+4
9月30日(月)PTA見守りボランティアを実施しました。参加していただきありがとうございました。
-
5年 外国語
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
5年
9月27日(金)外国語担当の教師による外国語の授業の様子です。今日のゴールは「身近な人を紹介する文を考えよう」でした。家族にしたり友だちにしたり・・・。身近な人のどんなことを紹介するか、友だちや先生と相談しながら考えました。
-
児童会 令和6年度後期児童会役員選挙
- 公開日
- 2024/09/27
- 更新日
- 2024/09/27
学校生活
9月27日(金)令和6年度児童会役員選挙が行われました。「みんなが行きたくなる八幡笑楽校」になるために、たくさんの八幡っ子が立候補しました。立候補者、応援者、選挙管理委員はもちろん、4・5・6年生全員で真剣に演説を聞いていました。
-
職員の研修 授業について
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
学校生活
+4
9月26日(木)大学から講師の先生をお招きし、八幡小学校が昨年度から進めている「かかわり」を中心にした授業について学びました。3・4年生の授業を参観していただいた後、授業の協議を職員で行い、共有し、最後に先生からご指導をいただきました。今日学んだことを、今後の八幡っ子の学びにいかしていきたいと思います。
-
4年 授業の様子
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
4年
+2
9月26日(木)1組は社会科、2組は算数の授業の様子です。今日は大学の先生に昨年度から行っている「かかわり」を中心に参観をしていただきました。4年生は緊張しながらも「かかわり」ながら学びを進めました。
-
3年 授業の様子
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
3年
+4
9月26日(木)1組は国語、2組は学級活動の様子です。1組は「ちいちゃんのかげおくり」2組は「ソーシャルスキルトレーニング」の「コピーゲーム」をしました。今日は大学の先生が授業を参観され、昨年度から取り組んでいる「かかわり」の観点で授業を見ていただきました。みんな緊張していましたが、かかわりながら学びに向かっている姿がどちらの学級も見られました。
-
3・4・5組 授業の様子
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
3・4・5・6組
9月25日(木)みんなで学習する前のルールを確認している様子です。しっかり先生のお話が聞けていました。この後は、ルールを守って学習を進めることができました。
-
1年 書道科
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
1年
9月26日(木)書道科講師による書道科の授業の様子です。教育展に出品する字を書きました。一字一字丁寧に、講師の先生からのポイントを聞きながら書くことができました。
-
6年 運動会にむけて
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
6年
9月26日(木)運動会にむけて6年生が練習をしました。八幡小学校の運動会は児童が司会進行をします。今年も6年生が中心となって学校のリーダーとして練習をしています。当日の活躍が楽しみです。
-
2年 道徳
- 公開日
- 2024/09/26
- 更新日
- 2024/09/26
2年
+1
9月26日(木)道徳の授業の様子です。今日は担任が入れ替わって道徳の授業をしました。八幡小学校では、子どもたちといろいろな教師がかかわりながら学びを進めています。