DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 10月のおもな予定

    公開日
    2016/09/30
    更新日
    2016/09/30

    学校行事

    おもな行事予定

    3日(月) あいさつの日(3年)
    4日(火) ALT来校
    5日(水) 40分日課5時間授業
    6日(木) 集会(認証式) 委員会
    7日(金) 集金振替日
    8日(土) 美園幼稚園運動会
    9日(日) 美園幼稚園運動会予備日
    10日(月) 体育の日
    11日(火) 書の時間(高学年)
    12日(水) 3年社会見学 4年青空教室
         東部中学校オープンスクール
    13日(木) クラブ 東部中学校OS
    14日(金) 学校保健委員会10:45〜※東京学芸大学 佐藤先生講演
         授業参観13:10〜※4年生は佐藤先生のACP授業(体育館)
         修学旅行説明会14:10〜 学校評議員会
    15日(土) 春日井まつり・2年野外造形展
    16日(日) 春日井まつりパレード(音楽部)・2年野外造形展
    17日(月) あいさつの日(5年)
    18日(火) ALT来校 書の時間(低学年)
    19日(水) けやきの子運動会
    24日(月) あいさつの日(4年) 集会(4年合唱発表会) 
         紙芝居鑑賞(34限) PTA企画全員会 
         教育相談日課・読書週間
    25日(火) 教育相談日課・読書週間
    26日(水) 教育相談日課・読書週間
    27日(木) 4年小学校音楽会(市民会館) 
         教育相談日課・読書週間
    28日(金) 教育相談日課・読書週間 クラブ
    31日(月) あいさつの日(6年) 体重・視力測定(低学年)

    行事予定一覧10月行事予定

  • 笑顔いっぱいです1

    公開日
    2016/09/30
    更新日
    2016/09/30

    学校生活

    スポーツの秋、食欲の秋。いっぱい遊んでいっぱい食べて健康な生活を送りましょう。

  • 笑顔いっぱいです2

    公開日
    2016/09/30
    更新日
    2016/09/30

    学校生活

    お天気さえよければこうやってクラスみんなでドッチボールや鬼ごっこで楽しく遊べます。秋空・秋晴れが待ち遠しいですね。

  • 20分放課より

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    学校生活

    29日(木)、朝から雨(>_<)。登校時の終わりがけから急に雨足が強くなりびしょ濡れです。今年はびしょ濡れになることがとても多いです。かぜをひかないようにご注意ください。
    20分放課は運動場で遊べませんでした。学級での過ごし方は様々です。6年生は修学旅行の相談をしていました。楽しみですね。

  • 2年生 紙飛行機

    公開日
    2016/09/29
    更新日
    2016/09/29

    2年

    20分放課、思い思いに紙飛行機をつくり、とばして遊びました。誰が一番飛んだかな?

  • 1年生 さんすう

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    1年

    さんすうで「かさ」の勉強をしました。「かさ」のとらえ方はとても難しいです。頭の中だけでは考えにくい事象です。日常生活の中で「かさ」のとらえ方を、視覚や体感を通して感じながら身につけてほしいですね。

  • 3年生 図工

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    3年

    図工で制作したランタンを、暗室(理科室)で明かりをつけて鑑賞しました。幻想的に光るランタン。題して「クリスタルファンタジー」とても素敵でした。

  • 後期児童会役員選挙

    公開日
    2016/09/28
    更新日
    2016/09/28

    児童会

    後期の児童会役員を選出するための大切な立会演説会を行い、その場で投票しました。
    立候補者とその責任者のみなさんが、自分たちの思いをしっかりと伝えることができました。

  • 運動会 開会式・閉会式・控え席・他−その1

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    学校行事

    子どもたちが見せる真剣な眼差し、体いっぱいで表現する喜び…。一生懸命があふれる運動会になったと思います。
    27日(月)、東部中体育大会の様子を観てきました。スローガンは「背水の陣」−前代未聞の大勝負−、生徒たちのやる気・真剣さが伝わってきました。

  • 運動会 開会式・閉会式・控え席・他−その2

    公開日
    2016/09/27
    更新日
    2016/09/27

    学校行事

    下の写真は、27日(火)に行われた東部中学校体育大会の模様です。さすが中学生、迫力が断然違います。卒業生も頑張っていました。