DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 6年 版画

    公開日
    2009/09/30
    更新日
    2009/09/30

    6年

    図工「色を選んで<木版で表すと>」の学習で版画に取り組んでいます。白と黒の対比や色の効果を考えて気持ちや様子が伝わるように版で表しています。

  • 5年 英語活動

    公開日
    2009/09/29
    更新日
    2009/09/29

    5年

    9月29日(水)、5年の英語活動では「〜が好きですか」を英語で表現する学習をしました。ゲームをまじえて楽しく活動することができました。

  • 6年 英語活動

    公開日
    2009/09/29
    更新日
    2009/09/29

    6年

    9月29日(火)、6年生は「〜することができる」について学習しました。いろいろな動作の英語での表現方法を学習したり、友達どうしで「〜ができるかできないか」を英語で聞き合ったりしました。

  • 音楽鑑賞会

    公開日
    2009/09/29
    更新日
    2009/09/29

    学校生活

    9月29日(火)、「川地先生とゆかいな仲間達」をお迎えして音楽鑑賞会を行いました。すてきな音楽にふれることができ「芸術の秋」を実感することができました。

  • 運動会(1)

    公開日
    2009/09/26
    更新日
    2009/09/26

    学校行事

    9月26日(土)、さわやかな青空のもと、運動会を実施しました。保護者の方や地域の方にも多数ご参加いただき、たいへん盛り上がりました。ご協力ありがとうございました。子どもたちも、練習の成果を発揮して、力一杯頑張ることができました。

    <午前の部>

  • 運動会(2)

    公開日
    2009/09/26
    更新日
    2009/09/26

    学校行事

    <午後の部>

  • 運動会準備完了

    公開日
    2009/09/25
    更新日
    2009/09/25

    学校生活

    9月25日(金)、4・5・6年生の子どもたちが運動会の会場準備を行いました。みんなで協力して取り組むことができました。

  • 運動会全校練習(4)

    公開日
    2009/09/24
    更新日
    2009/09/24

    学校生活

    9月24日(木)の運動会全校練習は、開会式と閉会式の確認と整理運動の練習を行いました。いよいよ運動会まであと2日です。運動会がとっても楽しみです。

  • 6年 ダンゴムシの観察

    公開日
    2009/09/24
    更新日
    2009/09/24

    6年

    理科「生き物のくらしとかんきょう」の学習で、ダンゴムシの観察をしました。ダンゴムシが枯れた葉を食べる様子がよくわかりました。

  • 9/18(金) 5・6年 運動会の練習

    公開日
    2009/09/18
    更新日
    2009/09/18

    学校生活

    運動会に向けての組み立て体操の練習もまとめの段階に入りました。よりきれいな演技めざして頑張っています。