DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 7月31日(木) 全校出校日

    公開日
    2008/07/31
    更新日
    2008/07/31

    学校生活

    7月31日の全校出校日では、夏休みの最初の10日間の学習や生活をふりかえりました。また、学年ごとに栽培している植物の世話や観察をしました。久しぶりにみんなで楽しく遊ぶことができよかったです。

  • 陸上大会

    公開日
    2008/07/25
    更新日
    2008/07/25

    学校生活

    7月25日(金)、柏原小学校で陸上大会が行われました。みんな、これまでの練習の成果を発揮して、しっかり頑張ることができました。

  • 水道配管工事

    公開日
    2008/07/24
    更新日
    2008/07/24

    学校生活

    現在、学校では水道の配管を新しくする工事が進められています。校地内に足場が組まれたり、穴が掘られたりしています。来校の折にはご注意ください。

  • 2年 やさいをそだてよう

    公開日
    2008/07/23
    更新日
    2008/07/23

    2年

    2年生活科「やさいをそだてよう」で育てている、きゅうりやなすが、夏の日差しをいっぱいに受けてたくさん実っています。

  • 夏休みプール指導

    公開日
    2008/07/22
    更新日
    2008/07/22

    学校生活

    夏休みプール指導第1日目の7月22日(火)は、53人の子どもたちが参加し、水遊びを楽しんだり、クロール・平泳ぎの練習を頑張ったりしていました。

  • 1学期終業式

    公開日
    2008/07/18
    更新日
    2008/07/18

    学校行事

    7月18日(金)の終業式では、校長先生から、「1学期に頑張ったこと」「夏休みの生活」についてのお話がありました。さあ、いよいよ夏休みです。健康には十分留意して楽しい夏休みにしましょう。

  • 学校代表者壮行会

    公開日
    2008/07/17
    更新日
    2008/07/17

    児童会

    7月17日(木)、学校代表者壮行会を実施しました。夏休み中に、学校の代表として「春日井市小学校陸上大会」「青少年赤十字リーダーシップ・トレーニングセンター」「小学生男鹿市交流学習」「市長を囲んでわくわくトーク」に参加するみなさんに、みんなでエールを送りました。

  • 夏休み用の図書の貸し出し

    公開日
    2008/07/16
    更新日
    2008/07/15

    学校生活

    夏休み用の図書の貸し出しが行われています。1人3冊まで借りることができます。夏休みを利用して本をいっぱい読んでね。

  • 通学班会議 下校指導

    公開日
    2008/07/15
    更新日
    2008/07/15

    学校行事

    7月15日(火)、今年度2回目の通学班会議を行いました。通学班ごとに、1学期の登下校の様子について反省をしました。また、通学班の担当の先生といっしょに下校をし、通学路の安全点検と下校の仕方の確認をしました。交通安全には十分気をつけて登下校をしましょう。

  • 7/14(月) 集会

    公開日
    2008/07/14
    更新日
    2008/07/14

    学校生活

    7/14(月)の集会では、校長先生から「熱中症に注意しましょう」「1学期のまとめをしましょう」というお話がありました。暑い日が続いています。休憩をこまめにとり、水分補給をしっかりしましょう。