DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 2年2組&6年1組 お別れ会

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    2年

     本日で転出してしまう友達のために、2年と6年でお別れ会を行いました。2年生は記念撮影の後、転出する児童が好きなドッジボールをして盛り上がりました。6年生は劇やダンスで盛り上がった後、思い出のスライドを見て別れを惜しみました。転出するみなさん、新しい学校でも頑張ってくださいね。写真は2年生のお別れ会の様子です。

  • 2年2組&6年1組 お別れ会

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    6年

    6年生のお別れ会の様子です。

  • 3・5組 読書ゆうびん

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    3・4・5・6組

     30日(木)の4時間目に、読書ゆうびんをかきました。みんな、自分のおすすめの本について楽しく紹介していました。来週から読書週間が始まります。みなさんも本読みを楽しみましょう。

  • 4年生 ボール遊び「Tボールなど」

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    4年

     30日(木)の3時間目に体育でボール遊びをしました。男子は下手投げのボールを打ち、女子はTボールの台を使って打ちます。バットを使って打つのは難しいですが、みんな楽しんでゲームをしていました。

  • 2年1組 図工「わっかでへんしん」

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    2年

     30日(木)の3・4時間目に、図工で帽子作りを行いました。画用紙で帽子の形を作った後、いろいろな材料を飾り付け、オリジナルの帽子を仕上げました。頑張りましたね。

  • 6年 プール清掃

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    6年

     29日(水)の午後、プール清掃を行いました。みんなが気持ちよくプールが使えるように、これまでにたまった落ち葉やほこりなどを一生懸命掃除してくれました。1〜5年生のみなさんは、6年生に感謝の気持ちをもってプールを使いましょうね。

  • 1年 生活

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    1年

     28日(火)の5時間目に班別で学校探検をしました。1年生の教室にはなくて、音楽室・図工室・理科室・家庭科室・放送室・コンピュータ室にあるものを探しました。いくつ見つけることができたかな?

  • 4年 社会・国語

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    4年

     28日(火)の5・6時間目に社会と国語の授業を行いました。グラフから分かることを読み取ったり、いくつかのセンテンスを共通なものに分けたりしました。4年生になり、学習内容が難しくなってきましたが、みんな一生懸命考えていました。

  • 3年2組 社会

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    3年

     28日(火)の6時間目に、社会で地図記号の勉強をしました。なぜそれぞれの記号のかたちになったのか、デジタル教科書を使って確認しました。みんな真剣に聞いていて、「へ〜、そうなんだ」という声が聞かれました。

  • 3年1組 図工

    公開日
    2019/05/31
    更新日
    2019/05/31

    3年

     28日(火)の6時間目に「アート・カード」を使って神経衰弱をしながら、いろいろな絵や造形物に慣れ親しみました。楽しみながら芸術に触れられるのはいいですね。