DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 桜だより3

    公開日
    2016/03/31
    更新日
    2016/03/31

    学校生活

    いよいよ明日から新年度のスタートです。

  • 桜だより2

    公開日
    2016/03/30
    更新日
    2016/03/30

    学校生活

    30日(水)、入学式まであと一週間です。

  • 桜だより

    公開日
    2016/03/29
    更新日
    2016/03/29

    学校生活

    29日(火)、穏やかな暖かい日差しに、桜も一気に咲きそうですね。
    ミルクとチョコも仲良く元気に過ごしていましたよ(^_^)v

  • 一年間、ありがとうございました

    公開日
    2016/03/24
    更新日
    2016/03/24

    学校生活

     この一年間、保護者の皆様や地域の方々に支えられながら、子どもたちとともに日々の教育活動を実践することができました。
    これも皆様方のご理解とご協力のおかげであると深く感謝しております。
     去る3月18日に42名の6年生が卒業しました。4月6日、満開の桜のもとで新1年生31名を迎えます。
    新しい仲間とともに、さらなる「やわた笑楽校」をめざして頑張ってまいります。よろしくお願いいたします。
     来年度のキーワードは「チーム八幡」です。一丸となって取り組んでいきます。
     一年間、本当にありがとうございました。   学校長

  • 最後の外遊び

    公開日
    2016/03/24
    更新日
    2016/03/24

    学校生活

    最後の外遊びを楽しみました。

  • 修了式

    公開日
    2016/03/24
    更新日
    2016/03/24

    学校行事

     24日(木)、表彰伝達、児童会役員認証式に引き続いて、修了式をおこないました。各学年代表に修了証(あゆみ)を手渡しながら、一年間の頑張りを称えました。
     校長先生からは、「一年間、「やわた笑楽校」をめざして、全員で頑張ることができました。4月からは31名の新1年生を迎えます。新しい仲間や先生たちと一緒に力を合わせて頑張りましょう」というお話がありました。式終了後、一人一人、担任の先生からあゆみをいただきました。

  • 一年間、ありがとうございました

    公開日
    2016/03/24
    更新日
    2016/03/24

    学校生活

     お世話になった先生からお別れのご挨拶をいただきました。いつも笑顔で優しく、特に1年生はお世話になりましたね。ありがとうございました。

     今朝も登校時に春日井警察署長様が登校時の見守りをしてくださいました。署長様はこの3月末でご退職です。最後の見守りでした。将来を見据えた広い見聞で、いろいろなお話を聞かせていただきました。寂しくなります。いつもありがとうございました。

  • 大掃除

    公開日
    2016/03/23
    更新日
    2016/03/23

    学校行事

    一年間お世話になった教室を中心に、校舎の隅々まできれいにお掃除をしました。誰一人として遊んでいる人がいませんでした。凄いと思います。ありがとう(^_^)v

  • 最後の給食

    公開日
    2016/03/23
    更新日
    2016/03/23

    学校生活

    みんなで美味しくいただきます(^o^)

  • 最後の給食2

    公開日
    2016/03/23
    更新日
    2016/03/23

    学校生活

    最後の給食。最後までおいしくいただきました。ごちそうさまでした。