DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 2月28日(月)

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    学校生活

     オンラインで集会がありました。「福祉体験作文コンクール」などの表彰がありました。教室では、表彰の後、温かい拍手がありました。
     

  • 2月25日(金)

    公開日
    2022/02/25
    更新日
    2022/02/25

    学校生活

     6時間目に、4・5・6年生で、「令和4年度通学班編成会議」を行いました。予め、5年生が中心となって組んだ通学班を、4・5・6年生で確認しました。
     新1年生に渡す手紙を平仮名で書きました。
     班員を安全に登下校させるという願いで班長や副班長を引き受けてくれたことでしょう。
     1年生が安心して登下校できるようにという気持ちで手紙をかいてくれたことでしょう。
     7日(月)の一斉下校から新しい班で登下校します。

  • 八幡小ギャラリー 2

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    学校生活

     新聞、書、版画などの作品です。

  • 2月22日(火)八幡小ギャラリー

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    学校生活

     年度末となりました。1年間の学習のまとめの時期です。八幡小学校の廊下や階段の踊り場には、たくさんの作品が掲示してあります。
     どれも「一生懸命に作ったよ」という思いが伝わってきます。

  • 2月18日(金) たこあげ(1年生)

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    1年

     生活科「ふゆのたのしみ」の学習で凧あげをしました。凧の色づけは水彩絵の具を使って仕上げました。はじめは回転してしまい上手くあがりませんでしたが、慣れてくると上手く風に乗せて高く上げることができました。

  • 2月18日(金) 令和4年度前期児童会役員選挙

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    学校生活

     1時間目に令和4年度前期児童会役員選挙がありました。3〜5年生がオンラインで参加しました。
     立候補者と責任者は時間を使って準備をしました。八幡小学校をよくするために願いをもっています。その願いが伝わるような姿で演説をすることができました。
     また、選挙管理委員の皆さんも、自分の仕事に取り組んでいました。この後の開票作業もよろしくお願いします。

  • 2月17日(木) 今年度最後の書道科の授業がありました(2年生)

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    2年

     今年度最後の書道科の授業を受けました。前回水書板で練習した「口」という文字を、今日は墨汁を使って、書道半紙に書きました。みんな集中して、一生懸命作品作りに取り組んでいました。
     4月から3年生になると、自分の習字道具を使って、たくさん毛筆の練習をすることになります。今日、先生から教えていただいたポイントをしっかりと覚えておいて、3年生での学習に活かしていけるとよいですね。

  • 2月17日(木) 雪遊びをしました(2年生)

    公開日
    2022/02/18
    更新日
    2022/02/18

    2年

     ちょうど1時間目が体育の時間割でしたので、わずかに積もった雪で遊びました。雪だるまを作っても、土が混ざってしまう程度の積雪でしたが、寒さに負けず楽しく過ごすことができました。
     先生に雪玉をぶつける時だけ、やけに思いっ切り投げていた子がいるように感じたのは気のせいでしょうか。
     冬らしい思い出ができて良かったですね。

  • 2月17日(木)最後のクラブ

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    学校生活

     6時間目に、今年度最後のクラブがありました。
     手芸クラブでは、ビーズや布や毛糸などを持ってきて、それぞれが作品を作っていました。
     卓球やバドミントンなどのクラブは、試合を楽しんでいました。
     6年生の皆さん、大変お疲れ様でした。クラブ長などリーダーとしてクラブ活動を引っ張ってくれてありがとう。
     今日は、3年生が見学をしました。来年度から一緒に活動できることが楽しみです。

  • 2月9日(水) 生活アンケート

    公開日
    2022/02/10
    更新日
    2022/02/10

    学校生活

     年度末の「生活アンケート」に答える期間です。今日は2年生でクロームブックを使って答えていました。
     アンケートの結果を学校の教育活動に活かしていきます。