DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • ありがとうございました

    公開日
    2016/12/22
    更新日
    2016/12/22

    学校行事

    2学期の終業式を迎えました。
    ご家族の皆様、地域の皆様の日頃からの温かいご理解・ご支援に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。3学期もよろしくお願いいたします。

    2017年1月のおもな行事予定です
    一覧表はこちらから⇒2017年1月の予定

    1日(日) 元旦
    6日(金) 始業式
    9日(月) 成人の日
    10日(火) 給食開始
    11日(水) けやきの子作品展 40分日課清掃なし
    12日(木) けやきの子作品展 委員会
         避難訓練
    13日(金) けやきの子作品展 PTA企画全員会
    14日(土) けやきの子作品展
    15日(日) けやきの子作品展
    16日(月) あいさつの日(6年) 集会
    17日(火) 教室ワックスがけ 1年栄養指導
    18日(水) 安全点検日 教室ワックスがけ予備日
    19日(木) クラブ 6年租税教室
    20日(金) 5年福祉体験学習(手話)
    23日(月) 授業参観・PTA学年会高学年
    23日(月) 授業参観・PTA学年懇談会高学年
         県スクールカウンセラー来校
    26日(木) 授業参観・PTA学年懇談会低学年
    27日(金) 6年薬物乱用防止教室
    30日(月) あいさつの日(1年)
    31日(火) ALT来校

  • 2学期のあゆみを振り返って

    公開日
    2016/12/22
    更新日
    2016/12/22

    学校生活

    2学期最後の学級活動です。一人ひとりに「あゆみ」を渡しました。よく頑張ったこと、努力してほしいことなど、2学期の成果と成長、そして反省を活かして3学期も頑張ってください。

  • 2学期終業式

    公開日
    2016/12/22
    更新日
    2016/12/22

    学校行事

    22日(木)、表彰伝達に続いて終業式を行いました。校長先生からは、2学期の様々な行事を通して、一人ひとりが輝き、努力した姿が見られたことなど、心と体が大きく成長した点が素晴らしかったと話がありました。読書を頑張った人、朝の挨拶が元気よくできた人の紹介もありました。
    生徒指導担当の先生からは冬休みの生活について話がありました。

    児童会からエコキャップ運動への協力についてそれぞれ呼びかけがありました。

    2017年1月6日(金)、全員そろっての元気な笑顔を楽しみにしています。
    かぜなどひかないように、元気に年末年始を迎えてください。

  • 大掃除1

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    学校行事

    一年間お世話になった学校を、いつも以上に時間をかけて綺麗にしました。ご苦労様でした。

  • 大掃除2

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    学校行事

    明日はいよいよ終業式ですね。
    元気に登校してきてください。

  • クリスマスバージョン

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    学校生活

    2学期最後の給食はクリスマスバージョンです。美味しくいただきました。

  • 6年生 家庭科

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    6年

    インターネットを使って、冬休みに自分が作りたい料理のレシピを調べました。せっかくの機会です。家族のみんなに手料理をごちそうしてください。

  • 3年生 図工

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    3年

    竹ひごに付けた飾りが、ひもを引きゴムがもどる力を利用して、クルクル回る「ゴムの力でトコトコ」の工作をしました。一人ひとりのアイデアを活かした楽しい作品ができそうですね。

  • 気持ちのいい一日です

    公開日
    2016/12/21
    更新日
    2016/12/21

    学校生活

    朝から暖かい日差しがいっぱいです。20分放課たくさんの子どもたちが遊んでいます。6年生のお姉さんたちが、1年生と遊んでくれました。とっても嬉しそうです。
    飼育小屋の前には、うさぎさんを目当てにたくさんの子どもたちが集まっていました。

  • 通学班会議&下校指導

    公開日
    2016/12/20
    更新日
    2016/12/20

    学校行事

    2学期の登下校の反省と冬休み中の交通安全・生活安全について話し合いました。会議後は、担当の先生と一緒に下校しました。「自分の安全は自分で守る」ことが大切です。一人ひとりが交通安全についてしっかり自覚を持って行動しましょう。