DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • よいお年をお迎えください

    公開日
    2015/12/30
    更新日
    2015/12/30

    学校生活

    ミルクとチョコも元気に年を越せそうです。
    来年もよろしく。仲良くしてあげてくださいね。

    再掲
    1月の行事予定⇒1月行事予定

  • 5年 壁新聞作品展4

    公開日
    2015/12/25
    更新日
    2015/12/25

    5年

    その4

  • 5年 壁新聞作品展3

    公開日
    2015/12/25
    更新日
    2015/12/25

    5年

    その3

  • 5年 壁新聞作品展2

    公開日
    2015/12/25
    更新日
    2015/12/25

    5年

    その2

  • 5年 壁新聞作品展1

    公開日
    2015/12/25
    更新日
    2015/12/25

    5年

    力作揃いです(^_^)v

  • 5年生 壁新聞発表会

    公開日
    2015/12/22
    更新日
    2015/12/22

    学校生活

     先日、ホームページで紹介した5年生の壁新聞が完成し、今日の学活の時間に発表会がありました。題材はグローバルなものから身近な生活に関わるものまでさまざまです。5年生の皆さん、緊張しながらも、とても上手に発表することができました。

  • 2学期最後の外遊び!

    公開日
    2015/12/22
    更新日
    2015/12/22

    学校生活

     2学期最後の放課の外遊びとなりました。冬休みに入り、これからしばらく運動場がさびしくなります。

  • 「あゆみ」を渡しました

    公開日
    2015/12/22
    更新日
    2015/12/22

    学校生活

    学級の時間、通知表「あゆみ」を渡しました。担任の先生からの説明を真剣に聞いていました。3学期の生活・学習に生かして下さいね。

  • 2学期終業式

    公開日
    2015/12/22
    更新日
    2015/12/22

    学校行事

    22日(火)、2学期の終業式を迎えました。校長先生の話に続いて、校歌斉唱、表彰伝達、冬休みの生活について話がありました。
    また、6年生全員から盲導犬の話と募金への協力について、児童会からエコキャップ運動への協力についてそれぞれ呼びかけがありました。
    ※写真にあるプレゼン資料の漢字は、6年生が選んだ今年の漢字です。一番多かったのはダントツで「楽」でした。

    盛りだくさんの終業式となりましたが、最後までしっかりとお話を聞くことができました。

    2016年1月7日(木)、全員そろっての元気な笑顔を楽しみにしています。
    かぜなどひかないように、元気に年末年始をお迎えください。

  • 2016年1月のおもな行事予定

    公開日
    2015/12/21
    更新日
    2015/12/21

    学校行事

    行事予定表⇒1月行事予定

    7日(木) 始業式
    8日(金) 給食開始 身体測定(低) 振替日
    9日(土) 消防出初め式(総体)
    11日(月) 成人の日
    12日(火) 身体測定(中・特)
    13日(水) 40分日課 けやきの子作品展−17日
         34組ブロック別交流会4限(図書室) 身体測定(高)
    14日(木) 市PTA研究発表大会・講演会(市民会館) 委員会
    15日(金) PTA企画全委員会
    18日(月) 3年2組あいさつの日 集会
    19日(火) 教室ワックスがけ
    20日(水) 5福祉体験教室(手話)56限
    21日(木) クラブ 6年租税教室2限
    22日(金) 作業療法士訪問
    25日(月) 4年あいさつの日 授業参観・学年懇談会(高)
    26日(火) ALT来校 県スクールカウンセラー来校
    28日(木) 授業参観・学年懇談会(低)
    29日(金) 6年薬物乱用防止教室(6限)
    29日(金) 456年書道教室