- 
                
                    第2学期 終業式- 公開日
- 2008/12/22
 - 更新日
- 2008/12/22
 学校行事 12月22日(月)の終業式では、校長先生より、「2学期に良かったこと」と「冬休みの生活」についてお話がありました。また、教室で担任の先生から、あゆみ(通知表)をもらい、2学期に頑張ったことや3学期の目標について教えてもらいました。 
- 
                
                    大掃除- 公開日
- 2008/12/19
 - 更新日
- 2008/12/19
 学校行事 12月19日(金)、大掃除を行いました。みんなで協力してすみからすみまでピカピカにしました。 
- 
                
                    みんな仲良く- 公開日
- 2008/12/19
 - 更新日
- 2008/12/19
 学校生活 放課の時間の様子です。みんな仲良く遊んでいます。 
- 
                
                    12/19(金) なかよし班活動- 公開日
- 2008/12/19
 - 更新日
- 2008/12/19
 児童会 12月19日(金)、2学期の最後のなかよし班活動を行いました。どの班もみんな楽しく活動することができました。 
- 
                
                    第3回通学班会議・下校指導- 公開日
- 2008/12/18
 - 更新日
- 2008/12/18
 学校行事 12月17日(木)の通学班会議では、2学期の登下校の反省と安全面について話し合いました。また、通学班の担当の先生といっしょに下校をし、通学路の危険箇所の確認をしました。 
- 
                
                    1年 なかよし給食- 公開日
- 2008/12/18
 - 更新日
- 2008/12/18
 1年 12月17日(木)、1組と2組で給食交流を行いました。いつもとはちがったメンバーで給食を食べることができとっても楽しかったです。また、やりたいな。 
- 
                
                    3年 風パワー全開(ウィンドカー)- 公開日
- 2008/12/18
 - 更新日
- 2008/12/18
 3年 図工の時間に、風の力で動く車を作りました。風受けを工夫し、みんな、楽しく作ることができました。また、実際に走らせ、友達の作品の良さを味わうことができました。 
- 
                
                    5年 プレゼンテーション資料作り- 公開日
- 2008/12/17
 - 更新日
- 2008/12/17
 5年 総合的な学習の時間に、プレゼンテーションの資料作りに取り組みました。作成ソフト(パワーポイント)の使い方もだいたいわかるようになり、自分が伝えたいことを自分なりの方法で表現できるようになりました。 
- 
                
                    6年 調理実習- 公開日
- 2008/12/16
 - 更新日
- 2008/12/16
 6年 6年生が、地域の方からいただいたジャガイモを使って調理実習を行いました。ジャガイモのハンバーグやジャガイモの入ったオムレツなど創作料理もありました。どのグループもとっても上手に作ることができました。とってもおいしかったです。 
- 
                
                    12/15(月) 朝会- 公開日
- 2008/12/15
 - 更新日
- 2008/12/15
 学校生活 12月15日(月)の朝会では、校長先生から「冬至」と「ポイ捨て」についてのお話がありました。公園などに、ごみを落とさないように気をつけよう。ゴミが落ちていたら進んで拾うことができるいいですね。 
