DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 12月のおもな行事予定(再掲)

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    学校行事

      空気が乾燥しています。元気で楽しい年の瀬を過ごせるように、インフルエンザやカゼの感染予防にご留意ください。

    12月のおもな行事予定をお知らせします。

    行事予定一覧⇒12月の予定

    2日(月) 集会(人権) 6年あいさつの日(最終) 40分日課
    3日(火) なかよし班活動
    4日(水) 40分日課 清掃なし 人権週間(〜10日)
    5日(木) 落ち葉拾い集会 クラブ 特別日課
    9日(月) 落ち葉拾い集会予備日
    10日(火) ALT 個人懇談 40分日課4時間
    11日(水) 個人懇談 40分日課4時間
    12日(木) 個人懇談 40分日課4時間
    13日(金) 個人懇談 40分日課4時間
    16日(月) なわとび集会
    17日(火) 通学班会議・下校指導 ALT 40分日課 SC来校
    19日(木) 6年生 桜記念植樹
    20日(金) 給食終了 大掃除 午前中40分日課
    23日(月) 終業式
    24日(火)〜1/6(月)冬休み

  • 2年生 町たんけん1

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    2年

     29日(金)、2回目の「町たんけん」です。今回も3つの班に分かれて出発です。今日はお店を訪問して、気づいたこと、発見したこと・ものなどをまとめます。前回はとっても暑い日、今回は今季一番の冷え込みです。気をつけて行ってらっしゃーい(^_^)v  
     
    前回の町たんけんの様子はこちら
    2年生 町たんけん1
    2年生 町たんけん2
    2年生 町たんけん3
    2年生 町たんけん4

  • 2年生 町たんけん2

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    2年

      

  • 2年生 町たんけん3

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    2年

     校区の3つのお店を訪問して、店内の様子を見たり、お仕事のお話をうかがったりしました。また、質問にも丁寧に答えていただきました。お忙しい中、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。 

  • 2年生 町たんけん4

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    2年

     

  • 2年生 町たんけん5

    公開日
    2019/11/29
    更新日
    2019/11/29

    2年

     

  • 2年生 おんがく1

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    2年

     「いろいろな音を楽しもう」の単元で、打楽器を使って「がっきでおはなし」の授業に取り組みました。子どもたちの明るい声、そしてあふれる笑顔がとても印象に残る授業でした。人を楽しませ、感動させる音楽の力・魅力を感じることができました。子どもたちが進んで自己表現する素晴らしさ、友だちがそれを受け入れ賞賛し認めてくれる。そんな授業が展開されていました。みんなよく頑張りましたね(^_^)v

  • 2年生 おんがく2

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    2年

     

  • 音楽の授業を参観して

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    2年

     玉川小学校から春日井市の教科(音楽)指導員の先生をお招きして、研究協議会を行いました。様々な視点から、これからの音楽教育についてご示唆をいただきました。ありがとうございました。

  • おはようございます1

    公開日
    2019/11/28
    更新日
    2019/11/28

    学校生活

    28日(木)、朝から強い北風が吹いています。少しマスク姿の子どもが増えてきました。寒さが厳しくなってきましたが、八幡っ子はいつも元気よくあいさつができて、元気よく外で遊んでいます。