DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 落ち葉拾い集会(なかよし班)

    公開日
    2015/11/30
    更新日
    2015/11/30

    学校生活

    なかよし班のみんなで協力して、落ち葉をたくさん集めました。ありがとう。ご苦労様でした。

  • 全校集会(人権集会)

    公開日
    2015/11/30
    更新日
    2015/11/30

    学校生活

    表彰伝達に続いて、校長先生から人権についてのお話がありました。「人の気持ちを考え、よりそい、受け止めることの大切さについて話がありました。」
    最後に児童会から、わいわい遊びのドッジボール大会についての説明がありました。

    【表彰伝達】
    ○明るい選挙啓発ポスター佳作 4年男子、6年女子2名
    ○尾張教育研究会 書写作品コンクール
     特選7名 優等16名 入選23名    
    おめでとうございます。

  • 1年1組 あいさつの日

    公開日
    2015/11/30
    更新日
    2015/11/30

    PTA

    30日(月)、おはようございます。とても寒い朝を迎えました。お忙しい中、あいさつの日にご参加いただきましてありがとうございます。

  • 123年下校

    公開日
    2015/11/27
    更新日
    2015/11/27

    学校生活

    今日は春日井市のボニターさんたちが下校指導に来てくださいました。ありがとうございました。下校時に黒っぽい雲が出て風が強くなり、小雨が降り始めましたが、ボニターさんたちと一緒に元気よく下校しました。

  • 北風が冷たいです

    公開日
    2015/11/27
    更新日
    2015/11/27

    学校生活

    冷たい北風の中でも、子どもたちは元気いっぱいです。

  • 456年 クラブ1

    公開日
    2015/11/26
    更新日
    2015/11/26

    学校生活

    幾分、昨日よりも暖かく感じましたが、冬の到来を感じる冷たい北風が吹いていました。外での活動は辛くなりますが、元気よく活動できました。
    卓球・バドミントンで、ラリーが少しずつ続くようになりましたね(^_^)v

  • 456年 クラブ2

    公開日
    2015/11/26
    更新日
    2015/11/26

    学校生活

    パソコンクラブは、修学旅行や社会見学の様子を、パワーポイントで作成していました。

  • クイズです!

    公開日
    2015/11/26
    更新日
    2015/11/26

    学校生活

     昨日、取り外した八幡小校舎の大時計。さてどれだけの年数使用されたのでしょうか?

    1.約10年

    2.約20年

    3.約30年

    4.約40年

  • 5年 校外学習1

    公開日
    2015/11/25
    更新日
    2015/11/25

    5年

    「行ってきま−す!」
    雨と寒さが少し心配ですが、予定通り鈴鹿サーキットと本田の工場見学に出発しました。

  • 5年 校外学習2

    公開日
    2015/11/25
    更新日
    2015/11/25

    5年

    天候にも恵まれ、予定通り鈴鹿サーキットを満喫しました。午後からはHONDAの工場見学に行きました。