DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

  • 2年 外国語活動

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    2年

    10月30日(火)
     ALTの先生の授業がありました。今日は、好きなスポーツを英語で話したり、それを使ったビンゴゲームをしたりしました。「I like 〜.」と、友達同士で会話の練習もしました。とても楽しく学習することができました。

  • 3年 秋の校外学習

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    3年

    10月30日(火)王子製紙、後藤サボテンに校外学習に行きました。農業や工業の歴史や働いている人の工夫を知ることができました。後藤サボテンではサボテンの寄せ植えの体験をしました。

  • 大縄跳びの練習

    公開日
    2012/10/30
    更新日
    2012/10/30

    6年

    本日10月30日より、なかよし班で大縄跳びの練習が始まりました。日に日に跳べる回数が増えていくのを楽しみにしています。

  • 縄跳び集会

    公開日
    2012/10/29
    更新日
    2012/10/29

    学校行事

     本日、10月29日(月)縄跳び集会がありました。4年1組担任の松浦先生も児童に混じって二重跳びを披露しました。11月9日(金)の大縄跳び大会の日まで、縄跳びの練習を特別日課で行っていきます。

  • あいさつの日

    公開日
    2012/10/29
    更新日
    2012/10/29

    2年

    10月29日(月)
     今朝は,「2年1組 あいさつの日」でした。早朝より,たくさんの保護者のみなさまに参加していただきました。ご協力ありがとうございました。

  • 小学校音楽会

    公開日
    2012/10/25
    更新日
    2012/10/25

    3年

    10月25日(木)春日井市民会館で行われた小学校音楽会に出場しました。全員で「歌のにじ」という曲を歌った後、10校が合唱を発表しました。八幡小学校の3年生は「世界中のこどもたちが」と「勇気100%」を歌いました。みんなで力を合わせて歌うことができました。

  • 5年 野外学習

    公開日
    2012/10/25
    更新日
    2012/10/25

    5年

    10月25日(木)野外学習3日目も無事に終えることができました。今日は、楽しくもちつきをし、美味しく食べることができました。大きな怪我やトラブルもなく、思い出に残る楽しい野外学習になりました。

  • 5年 野外学習

    公開日
    2012/10/24
    更新日
    2012/10/24

    5年

    10月24日(水)野外学習の2日目も無事に終えることができました。今日は、環境プログラムで自然についての勉強をしたり、紙の工作で楽しく遊びました。また、夜のキャンプファイヤーは思い出に残るものになりました。

  • 5年 野外学習

    公開日
    2012/10/23
    更新日
    2012/10/23

    5年

    10月23日(火)に野外学習に行きました。病気や怪我もなく一日元気に過ごすことができました。雨の中の初日になりましたが、野外炊飯でカレーを作り、美味しく食べることができました。火おこしも初体験でしたが、上手にすることができました。

  • 見守り下校

    公開日
    2012/10/23
    更新日
    2012/10/23

    学校生活

    10月19日、金曜日に、見守り隊の方々とボニターさんによる見守り下校を行いました。お世話になっている方々に自己紹介をしていただきました。その後、安全を確かめながら、子どもたちと一緒に下校していただきました。本当にありがとうございました。