-
6年 千羽鶴
- 公開日
- 2008/10/31
- 更新日
- 2008/10/31
6年
けがをして入院している友達のために何かできることはないかとみんなで考え、千羽鶴をおり始めました。学年みんなで「早くけがが治りますように」という願いをこめて千羽鶴をおっています。
-
3年 春日井市音楽会
- 公開日
- 2008/10/31
- 更新日
- 2008/10/31
3年
10月31日(金)、3年生のみなさんが市民会館で行われた春日井市音楽会に参加しました。とってもきれいなハーモニーで発表することができました。写真は、本番は撮影禁止でしたので、リハーサルの時のものです。
-
2年 サツマイモをしゅうかくしよう
- 公開日
- 2008/10/31
- 更新日
- 2008/10/31
2年
1学期に苗を植えたサツマイモの収穫をしました。みんなが今まで水やりや雑草とりを頑張ってやってくれたおかげで,大きなイモがたくさんとれました。来週以降に料理をしたり持ち帰ったりする予定です。
-
秋の八幡小学校
- 公開日
- 2008/10/30
- 更新日
- 2008/10/30
学校生活
秋がだんだん深まってきました。八幡小学校でも、木々が色づきはじめ、落ち葉も目立ってきました。また、実をつけた木も見られます。学校の中で秋をさがしてみよう。
-
みんなで楽しく
- 公開日
- 2008/10/30
- 更新日
- 2008/10/30
学校生活
昼放課の様子です。みんなで楽しく遊んでいます。
-
ALT英語活動
- 公開日
- 2008/10/29
- 更新日
- 2008/10/29
学校生活
英語活動では、繰り返し同じような会話の練習に取り組んでいるので、みんなちょっとずつ自信を持って会話ができるようになってきました。また、これまでの復習に加えて、英語でのじゃんけんを教えていただきました。
-
6年 クラブ写真の撮影
- 公開日
- 2008/10/28
- 更新日
- 2008/10/28
6年
10月28日(火)のクラブの時間に、6年生が卒業アルバムにのせるクラブ写真の撮影を行いました。
-
5年 鉄棒の練習
- 公開日
- 2008/10/28
- 更新日
- 2008/10/28
5年
体育の時間に鉄棒の練習に取り組んでいます。補助具を使ったり、友達同士で教え合ったりしながら、自分にあった課題をもって頑張っています。
-
3年 音楽会に向けて(2)
- 公開日
- 2008/10/27
- 更新日
- 2008/10/27
3年
春日井市音楽会まであと4日になりました。10月27日(月)、全校のみんなの前で発表会をしました。音楽会を意識して発表することができました。
-
10/27(月) 朝会
- 公開日
- 2008/10/27
- 更新日
- 2008/10/27
学校生活
10月27日(月)の集会では、後期児童会役員と学級委員の認証がありました。学校や学級がより良いものになるように、児童会役員や学級委員を中心に頑張っていきましょう。また、11月1日(土)に小野小学校で行われる席上揮毫大会の代表児童の紹介がありました。これまでの練習の成果を発揮できるよう頑張ってきて下さい。