-
PTA 企画全委員会を開催しました
- 公開日
- 2025/11/13
- 更新日
- 2025/11/13
PTA
11月13日(木)PTA企画全委員会を開催しました。活動内容報告と今後の活動について、PTA会費の確認、そして、次年度の役員・委員決めなど、PTA代表である、役員・委員の皆様が積極的に考えを出し合い、よりよい八幡小学校になるよう話し合いました。会の後は、学級でお子様の様子を参観していただきました。
PTA会員の皆様、今後も八幡小学校PTA活動へのご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。
-
PTAボランティア・地域サポーターの活動
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
PTA
10月15日(水)PTAボランティア・地域サポーターが図書館の整備をしてくださいました。本の整頓やしおりづくりなど様々な仕事をしてくださいました。毎月第3水曜日に活動を行っています。ご参加をお待ちしております。
-
PTA 東部中ブロック家庭教育委員会
- 公開日
- 2025/10/09
- 更新日
- 2025/10/09
PTA
10月9日(木)東部中ブロック家庭教育委員会による講演会が行われました。「大人から見る現代の不思議な子どもたち」という演題で、講師の先生からお話をいただきました。保護者の方からは「日々の子どもとのかかわり方を見直すきっかけとなりました」などの感想をいただきました。大変有意義な会となりました。
-
PTA あいさつ運動
- 公開日
- 2025/09/17
- 更新日
- 2025/09/17
PTA
9月17日(水)「あいさつ運動」の様子です。八幡の「わ」笑ってあいさつの合言葉のように「おはようございます」と笑ってあいさつをする八幡っ子が増えてきました。児童会の皆さん、そしてボランティアをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
-
PTA 見守りボランティア
- 公開日
- 2025/09/10
- 更新日
- 2025/09/10
PTA
+2
9月10日(水) 2学期最初のPTA見守りボランティアを行いました。本日もたくさんの保護者の方や地域の方に見守られ、安全に登校することができました。ありがとうございました。次回の見守りボランティアは9月30日(火)です。
-
PTA 夏まつりパトロール
- 公開日
- 2025/08/04
- 更新日
- 2025/08/04
PTA
8月2日(土) PTAで、鳥居松下街道夏まつりのパトロールを行いました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
-
PTAあいさつボランティア・図書ボランティア
- 公開日
- 2025/07/16
- 更新日
- 2025/07/16
PTA
7月16日(水)PTAあいさつボランティアと図書ボランティアを行いました。雨が降る中、登校時にあいさつをした後、図書室の本のカバーをかけたり、しおりを作ったりして、図書室の環境整備を行いました。地域サポーターの方にもお手伝いいただきました。ご協力いただきありがとうございました。
-
PTA見守りボランティア
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
PTA
+2
7月10日(木) 1学期最後の「見守りボランティア」を行いました。今日もたくさんの方々に見守られながら、安全に登校することができました。今日は警察の方にもお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。
-
東部中学校区児童生徒健全育成連絡協議会総会・児童の表彰
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
PTA
6月20日(金)総合福祉センターで東部中学校区児童生徒健全育成連絡協議会総会が行われました。八幡小学校からもPTA八幡支部モニターの方やPTA会長・副会長に参加していただき、代表の方に八幡小学校のPTA活動の様子を発表していただきました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
また、同日、校長室にて児童の表彰が行われました。彦根市の大会に続いて春日井市のバドミントン大会で3位となったそうです。八幡っ子頑張っています。
-
PTAあいさつボランティア・図書ボランティア
- 公開日
- 2025/06/18
- 更新日
- 2025/06/18
PTA
6月18日(水)PTAあいさつボランティアと図書ボランティアを行いました。登校時にあいさつをした後、SSTを見学し、図書室の本のカバーをかけたり、しおりを作ったりして、図書室の環境整備を行いました。地域サポーターの方にもお手伝いいただきました。ご協力いただきありがとうございました。
