学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

3・4・5・6組

  • 3・4・5・6組 運動会

    公開日
    2025/10/23
    更新日
    2025/10/23

    3・4・5・6組



    10月23日(木)

    今日は待ちに待った運動会でした。

    昨日の雨天の様子に、今日の天気が心配でしたが、晴天に運動会日和となりました。

    今日は支援級では欠席もなく、各学年今までがんばってきた練習の成果を披露できて、よかったです。

    普段とは違う環境の中でがんばってきた子どもたちも、最後はしっかりみんなと参加でき、達成感に満ちた様子でした。

  • 3・4・5・6組 理科講座

    公開日
    2025/09/09
    更新日
    2025/09/09

    3・4・5・6組

     9月9日(火)講師の先生が来てくださり、理科講座が行われました。ペットボトルロケットを作りました。どうしたら高く飛ぶか考えながら、各班で条件を変えて作りました。実際に飛ばして、その条件だと高く飛ぶのか検証することができました。高く飛んだときは、自然に拍手がおきました。

  • 3・4・5・6組 プールに入りました

    公開日
    2025/09/03
    更新日
    2025/09/03

    3・4・5・6組

     9月3日(水)今年初めてプールに入りました。1年生は初めての施設でドキドキしていましたが、お兄さん・お姉さんがさっとリードしてくれました。学生ボランティアの先生も一緒に入りました。

  • 3・4・5・6組 給食の様子

    公開日
    2025/09/02
    更新日
    2025/09/02

    3・4・5・6組

     9月2日(火)給食の様子です。学生ボランティアも一緒に給食を食べました。久しぶりの給食をおいしくいただきました。

  • 3・4・5・6組 出校日にスイカ割りをしたよ

    公開日
    2025/08/21
    更新日
    2025/08/21

    3・4・5・6組

    長かった夏休みも残すところ、10日となりました。

    今日は夏休み中の出校日ということで、暑い中ですが、久々の登校でした。

    少し見ない間に、子どもたちは少し背が伸びて大きくなっていました。

    また1学期に育てていた夏野菜の小玉スイカも、この休み中に大きく育っていました。

    そこで、今日はみんなでスイカ割りに挑戦しました。

    結局なかなかスイカは割れず、包丁で切ることになりましたが、子どもたちはとても楽しんでいました。

    スイカの中身もちゃんと赤く甘くなっていて、一切れずつでしたが、スイカを堪能しました。

    2学期の始業式は、9月1日(月)になります。

    始業式も元気に登校してくれるのを、担任一同学校で待っています。

  • 3・4・5・6組  畑の整備をしました

    公開日
    2025/07/15
    更新日
    2025/07/15

    3・4・5・6組

     7月15日(火)草を抜いて畑の整備をしました。暑い中休みながら行いました。みんなの頑張りでたくさん収穫できるとよいですね。

  • 3・4・5・6組 東部中学校ブロック交流会

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    3・4・5・6組

     7月4日(金)東部中学校ブロック交流会がオンラインで行われました。一人一人自己紹介をし、他校との交流を深めました。

  • 3・4・5・6組 七夕

    公開日
    2025/07/02
    更新日
    2025/07/02

    3・4・5・6組

     7月2日(水)七夕の飾りを作りました。願い事も書いて笹に飾りました。みんなの願いがかなうといいですね。

  • 3・4・5・6組 たくさんの先生に授業を見ていただきました

    公開日
    2025/06/27
    更新日
    2025/06/27

    3・4・5・6組

     6月26日(木)大学の先生と教職員が授業を参観し、3・4・5・6組のみんなの様子を知ることができました。3・4・5・6組のみんなも緊張をしながらもいつも通り学習を進めました。

  • 3・4・5・6組 ギャラリー

    公開日
    2025/06/23
    更新日
    2025/06/23

    3・4・5・6組

     6月23日(月)廊下には図工で作った作品が飾られています。6月のカレンダーも飾ってあります。八幡っ子のみなさん。1階の廊下にぜひ見に来てください。