DSC01169.JPG

学校日記

     八幡小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
みんなが行きたくなる八幡笑楽校を目指しています。

3・4・5・6組

  • 3・4・5・6組 5年お茶入れ実習

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    3・4・5・6組

    5月16日(金)3,4限目

    今日は5年生の家庭科の学習にあるお茶入れ実習に、5年生3人が参加しました。

    身支度の準備から、お茶入れまでの準備、ガスコンロの点火、お茶を蒸らしてから同じ濃さになるように少しずつお茶を入れるなど、班のみんなと分担してお茶入れ体験をしました。

    先生からの「お茶を味わって飲もう!」のめあてに沿って、お茶が入れ終わった後は、みんなでゆっくり飲みました。

    「美味しい!」と飲む子もいれば、「苦い!!」と一口しか飲めなかった子とそれぞれでしたが、熱いお茶を「ふー!ふー!」と冷ましながら飲む姿がとても可愛らしかったです。

  • 3・4・5・6組 授業の様子

    公開日
    2025/05/16
    更新日
    2025/05/16

    3・4・5・6組

     5月15日(木)生活単元の授業で、畑に苗を植えました。お世話をして、大きく育つとよいですね。

  • 3・4・5・6組 種をまきました

    公開日
    2025/05/13
    更新日
    2025/05/13

    3・4・5・6組

     5月13日(火)1年生がアサガオの種まきをしました。これからお世話が始まります。夏に花が咲くと良いですね。

  • 3・4・5・6組 授業の様子

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3・4・5・6組

     5月8日(木)授業の様子です。支援学級が今年は4学級になり、学ぶことによって教室を分けたり、一緒に学んだりしています。この時間はそれぞれの教室に分かれて一人一人の課題に合った学習をしました。廊下にはみんなで作った大きな鯉のぼりが泳いでいます。

  • 3・4・5・6組  授業の様子

    公開日
    2025/05/02
    更新日
    2025/05/02

    3・4・5・6組

     5月2日(金)しりとりゲームをしながら言葉集めをしました。1年生が学校探検に出かけているので人数が少ないですが、しりとりをしながらいろいろな言葉を集めることができました。

  • 3・4・5・6組 校外学習

    公開日
    2025/05/01
    更新日
    2025/05/01

    3・4・5・6組

    校外学習へ行きました。

    1・4年生は篠木公園、2・5年生は三ツ又ふれあい公園、3・6年生は朝宮公園へ行きました。

    高学年の子たちは、それぞれ低学年の子をリードしている姿が多く見られました。低学年の子たちも、高学年のお兄さん・お姉さんの話をよく聞いて楽しく過ごしていました。

    新学年が始まって1か月。子どもたちの成長をちょっぴり感じた校外学習でした。


    朝から楽しみにしていたお弁当の時間では、美味しさ・嬉しさあふれる表情ばかり!

    お弁当のご用意ありがとうございました。明日もどうぞよろしくお願いします。

  • 3・4・5・6組 書

    公開日
    2025/04/22
    更新日
    2025/04/22

    3・4・5・6組

     4月22日(火)書の時間の様子です。今日は水習字に挑戦しました。「トン」「スー」の練習をしました。姿勢よく上手にできたようです。

  • 3・4・5・6組 給食の様子

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    3・4・5・6組

     4月11日(金)カラフル 3・4・5・6組! 今年は18人となりました。1年生5人と一緒に頑張ります。

  • 令和7年度 始業式後の学級活動の様子

    公開日
    2025/04/09
    更新日
    2025/04/09

    3・4・5・6組



     4月9日(水)3・4・5・6組の学級活動の様子です。


  • 3・4・5組 書道科

    公開日
    2025/03/06
    更新日
    2025/03/06

    3・4・5・6組

     3月6日(木)書道科担当の先生の書道科の時間の様子です。それぞれの学年に合わせた字を、水習字で練習しました。落ち着いて書くことができました。